目次 [表示]
- ディズニー公式アプリでファストパスが取れる!
- ディズニー公式アプリとは?
- ディズニー公式アプリの機能
- ファストパスとは何か?
- TDLのファストパスとは?
- アプリでのファストパスの取り方手順
- 取り方①:ディズニー公式アプリを携帯にダウンロード
- 取り方②:ディズニー公式アプリのアカウント登録
- 取り方③:入園時のパークチケットの読み込み
- 取り方④:ファストパス利用者の選択
- 取り方⑤:ファストパスを取るアトラクションの選択
- 取り方⑥:アプリでファストパス取得可能時間の確認
- 取り方⑦:注意事項を確認してファストパスを取得
- アプリでファストパスを取るメリット
- アプリなら携帯で時間や場所を選ばず取れる
- ランドとシーのパークを効率的にまわれる
- アトラクションまでダッシュする人が減る
- アプリでファストパスを取るときの注意点
- ファストパス取得後は一定時間取得できない
- 人気ファストパスはすぐ無くなる
- スマホのバッテリーが切れると使えない
- スマホの速度制限に気を付ける
- 携帯がガラケーの人は使えない
- ファストパスを実際にアトラクションで使う方法
- ファストパスの時間にアトラクションへ行く
- アトラクションのファストパス専用レーンを進む
- 読み込み機にQRコードを読み込む
- これまでの発券機も利用可能
- 発券されるチケットはファストパスリマインダー
- ファストパスを攻略して効率的にTDLを楽しもう!
ディズニー公式アプリでファストパスが取れる!
ディズニー公式アプリに、「スマホでファストパスが取れる」という便利なサービスが追加されました。アプリを使えば、これまでよりもずっと効率的にパークを楽しめます。ぜひアプリでのファストパスの取り方を攻略しましょう。
ディズニー公式アプリとは?
「東京ディズニーリゾートアプリ」は、iPhone・Android対応のスマホ向け公式アプリです。ファストパス取得機能の他にも、パークをより効率的に楽しむための機能が充実しているので、ダウンロードしてからの来園をおすすめします。
ディズニー公式アプリの機能
ディズニー公式アプリでは、ランドやシーのチケット・グッズ購入の他、レストラン予約やアトラクションの待ち時間の確認なども可能になりました。これまでのようにアトラクションやレストランまでわざわざ行かなくて済むので、とても効率的にパークを楽しめます。
ファストパスとは何か?
ランドやシーに行くなら、ぜひ活用したい便利なファストパス。しかし、どうやって使えばよいのか、何となくしかわからないという方や、ファストパスって初めて聞いたという方も多いかもしれません。今回はそんな方たちにもわかりやすいよう、詳しく解説します。
TDLのファストパスとは?
TDLのファストパスとは、指定された時間に行くとほぼ並ばずにアトラクションに乗れるチケットのことです。通常、アトラクションに乗る際にはスタンバイの列に何時間も並ぶことも珍しくありません。
しかし、ファストパスがあれば待ち時間をかなり短縮できます。これからご説明するファストパスの取り方と使い方を攻略して、パークを存分に楽しんでくださいね!
アプリでのファストパスの取り方手順
では初めてアプリを使う方にもわかりやすいように、ファストパスの取り方の手順を詳しくご説明します。手順①から⑦までありますが、難しい操作は特にないので、どなたでも簡単に取れるはずです。
取り方①:ディズニー公式アプリを携帯にダウンロード
携帯でファストパスを取るには、「東京ディズニーリゾートアプリ」をスマホにダウンロードすることが必要です。まだダウンロードしてない方は、来園前にダウンロードしておくことをおすすめします。すでにダウンロード済みの方も、アプリが最新バージョンにアップデートされているか確認しておきましょう。
取り方②:ディズニー公式アプリのアカウント登録
アプリをダウンロードしたら、次にディズニーアカウントを登録しましょう。ディズニーアカウントは、ファストパスの取得以外にも、アプリでのチケット購入やレストラン予約にも必須となりますので、必ず登録してください。
アプリを開いて「ログイン/設定」から登録できます。ファストパスの場合、代表者一人が登録すれば、一緒に来園する人全員分をまとめて取得可能です。
取り方③:入園時のパークチケットの読み込み
次に、アプリを開きファストパスのページへ進みます。「パークチケット選択」の画面が表示されるので、ランドかシーどちらかを選択してください。選択したら、チケットをスキャンしてアプリに読み込めばOKです。このとき、アプリでチケットを購入した方は自動的に表示されるので、スキャンする必要はありません。
取り方④:ファストパス利用者の選択
全員分のチケットの読み込みが完了したら、ファストパスを利用する人を選びます。家族やグループで来園して別行動をしたい場合でも、ファストパスを取る人と取らない人をその場で自由に選択できるので、とても便利です。
取り方⑤:ファストパスを取るアトラクションの選択
利用時間の確認ができたら、ファストパスを取るアトラクションを選択します。ファストパスの利用時間はアプリのマップ上でも確認できるので、自分たちがいるところから近いアトラクションを選ぶなど、より効率的な取り方も可能になりました。
取り方⑥:アプリでファストパス取得可能時間の確認
ファストパス利用者の選択をすると、次にアトラクション選択ページに進みます。その時点でファストパス発行中のアトラクションと、その利用時間が一覧で出てくるので、希望のアトラクションを選択してください。ファストパスの利用時間を選ぶことはできません。そのとき発行されている時間を選択することになります。
取り方⑦:注意事項を確認してファストパスを取得
ファストパスを取るアトラクションを選択すると、注意事項が表示されます。注意事項は身長などアトラクションの利用制限がある場合や、レストランなどのアプリ内で予約している予定と時間がかぶってしまう場合に表示されるので、必ず確認してください。問題がなければ、「取得」を押して完了です。
アプリでファストパスを取るメリット
これまでは、ファストパスを取りにわざわざアトラクションまで行ったり、発券機の行列に並んだりと取得に苦労した方も多いのではないでしょうか。ここからは、アプリでのファストパスの取得が可能になると、来園者にとってどんなメリットがあるのかをご紹介します。
アプリなら携帯で時間や場所を選ばず取れる
これまでは、ファストパスを取りにわざわざアトラクションまで足を運ぶ必要がありました。ランドもシーも、広いパーク内を移動するのはかなりの時間がかかってしまいます。でもアプリで取得できれば、レストランでの食事中やアトラクションの列に並んでいる時間など、空いている時間を使ってどこでも取得可能です。
ランドとシーのパークを効率的にまわれる
パークをより効率的にまわるポイントは、アプリでファストパスを取るときに他のアトラクションやレストランの待ち時間も一緒に確認しておくことです。
ファストパスの利用時間までに待ち時間が少ないアトラクションに並んだり、お土産を買ったりしましょう。マップで位置関係も見れるので効率的なルートでまわれば、かなり時間を有効活用できます。
アトラクションまでダッシュする人が減る
これまではパークが開園すると、ファストパスを取るためにアトラクションまでダッシュする人が後を絶ちませんでした。
出遅れてしまうと、人気アトラクションはすぐにファストパスがなくなってしまったり、発券機の前に長蛇の列ができてしまいます。アプリなら開園後ダッシュせずに、落ち着いてファストパスを取得できるので、安全面においても嬉しいメリットです。
アプリでファストパスを取るときの注意点
ファストパスを携帯アプリで取得するときの攻略法やメリットをお伝えしましたが、注意点がいくつかあります。うっかりしてしまうと、パークでファストパスを取れない!なんてことにもなりかねないので、ぜひ頭に入れておいてください。
ファストパス取得後は一定時間取得できない
ファストパスを取得したら、続けて別のファストパスを取ることはできません。次のファストパスを取得できるのは、2時間後なので注意が必要です。
ただし、ファストパス利用時間を過ぎると、次のファストパスが取得できるようになります。取ってから利用時間までがなるべく短いファストパスを取ることが、たくさんのファストパスをゲットするポイントです。
人気ファストパスはすぐ無くなる
これまでは、限られた発券機でのファストパス取得でしたが、アプリの導入により携帯を持っていればどこからでも取得可能になり、発券のペースもとても速くなりました。人気アトラクションは開園後、あっという間に発券終了になってしまうこともあるため、早めにゲットしておくことをおすすめします!
スマホのバッテリーが切れると使えない
途中でスマホのバッテリーが切れてしまうと、ファストパスの取得ができないどころか、せっかくゲットできたファストパスが使えなくなってしまいます。アプリを使っているとバッテリーの消耗が早いです。パーク内で充電器を購入することもできますが、なるべく充電器は事前に用意して持って行きましょう。
スマホの速度制限に気を付ける
バッテリー同様、スマホの速度制限にも気を付けましょう。アプリはデータ容量をたくさん使うので、速度制限されたままだとなかなかアプリが開かず、残念ながら使い物になりません。速度制限がかかりそうな場合は、ポケットWi-Fiを使用するなどの対策が必要です。
携帯がガラケーの人は使えない
TDL公式アプリは、スマホ向けサービスのため、ガラケーを使っている方は残念ながら使えません。今まで通り、発券機で取得することになります。
発券機で取得する場合、パークチケットを失くしてしまうとファストパスの取得ができなくなってしまうので、絶対に失くさないよう注意しましょう。同行者がスマホを持っている場合は、一緒に取ってもらえば大丈夫です。
ファストパスを実際にアトラクションで使う方法
スマホでファストパスを取得できたら、早速アトラクションに乗ってみましょう。難しい操作などはないので、初めての方もすぐに攻略できるはずです。ファストパスを取得した携帯が必要なので、忘れずに持っていってください。
ファストパスの時間にアトラクションへ行く
利用開始時間の5分前になると、スマホに通知が届いてお知らせしてくれます。届いた通知をプッシュして、携帯にファストパスを表示しておくと便利です。
時間になったら早速アトラクションに行きましょう。ファストパスの利用時間は1時間で、時間を過ぎると無効になってしまいます。余裕をもって行動するよう、気を付けてください。
アトラクションのファストパス専用レーンを進む
アトラクションには、ファストパスとスタンバイの2つのエントランスがあります。アトラクションに着いたら、まずファストパス・エントランスから入り、ファストパス専用レーンを進んでください。アトラクションによってエントランスの場所が違うので、迷ってしまったらキャストに聞きましょう。
読み込み機にQRコードを読み込む
ファストパス専用レーンのエントランスには、読み取り用の機械が設置されているので、ファストパスのQRコードを表示させてスマホ画面を機械に読み込ませます。代表者がまとめて取得している場合は、全員分のファストパスを読み込みましょう。
これまでの発券機も利用可能
とても便利になったTDLのファストパス。発券機での取得はメリットがあまりなくなってしまいましたが、これまで通り発券機を利用することも可能です。今は並ぶことなく取得が簡単にできるので、取得したいアトラクションが近くにあった場合などには利用してみてもよいかもしれません。
発券されるチケットはファストパスリマインダー
紙のパークチケットかアプリのQRコードを発券機に読み込むと、ファストパス・リマインダーが発券されます。記載されている利用時間が来たら、ファストパス読み込み機にパークチケットを読み込み入場します。
ファストパス・リマインダーとは、ファストパスの取得をした証明書みたいなものです。アトラクションを利用するときには、必ずパークチケットが必要になるので注意してください。
ファストパスを攻略して効率的にTDLを楽しもう!
東京ディズニーリゾートはいつも混雑していて、特に人気のアトラクションにはなかなか乗れないこともあります。しかし、アプリでのファストパスの取り方を攻略すれば、今までよりもランドやシーを効率的に楽しめるでしょう。TDLに遊びに行く予定が決まったら、ぜひ事前にアプリをダウンロードしてみてください。
出典:https://youtu.be/jeuOFnTsnks