×

ラーメン二郎守谷店の特徴をご紹介!おすすめメニューやルールは?

ラーメン二郎守谷店の特徴をご紹介!おすすめメニューやルールは?

ラーメン二郎守谷店は、ラーメン二郎の系列店です。ラーメン二郎のなかでも、守谷店ならではの特徴をご紹介します。注文方法などのルールは、他の店と大きく異なるため必見です。同時に、つけ麺を始めとしたおすすめのメニューを解説します。

目次 [表示]

ラーメン二郎守谷店について知ろう

出典: https://www.instagram.com/p/BrBz4cOAkGE/

ラーメン二郎守谷店に行きたいけど、どんなところなんだろう?ラーメン二郎は量が多いっていうから、たくさん食べられないと厳しいのかな。

ラーメン二郎守谷店には、メニューにおいて他の系列店にはない特徴があります。ラーメン二郎は麺や具のボリュームが多いことで有名なチェーン店ですが、守谷店では他のラーメン二郎と違い少量の食べきりやすいラーメンが注文可能です。

注文の際に独自のルールも存在するので、事前に知っておくと戸惑わずに注文ができます。ラーメン二郎守谷店に行く前に知っておきたい特徴について、学んでいきましょう。

ラーメン二郎守谷店ってどんなお店?

出典: https://www.instagram.com/p/B9L65gBAR2b/

ラーメン二郎守谷店は、茨城県で最初にオープンしたラーメン二郎の店舗の1つです。守谷店には、ボリュームなどの面でラーメン二郎の系列店に共通した特徴があります。知らずにいると残してしまう恐れがあるので、ラーメン二郎に行ったことがない方は、事前に特徴を確認しましょう。

ラーメン二郎 茨城守谷店

詳細を見る
住所〒302-0124
茨城県守谷市美園4丁目1−5 美園ビル 1F
TwitterのURLhttps://twitter.com/genkimoriya
アクセス関東鉄道常総線の「南守谷駅」から徒歩で約15分美園循環バスのバス停「美園」を下車しすぐ
駐車場あり
店の前の共有駐車場(7台以上)・道を挟んで駐車場あり
営業時間月~金 11:30〜14:30(ラストオーダー14:15) 18:00〜21:30(ラストオーダー21:15)
土 11:30〜16:00(ラストオーダー15:45)
定休日日曜日

豚骨醤油味のおいしいラーメンが食べられる

出典: https://www.instagram.com/p/B50geilh0Jt/

守谷店を含めたラーメン二郎の特徴は、豚骨醤油味のスープにあります。スープはたっぷりの背脂を煮込んでいるので、こってりとしてコクがあっておいしいと評判です。濃厚なスープと太麺・チャーシュー・野菜が盛り込まれたボリュームの多さは、特に男性から人気があります。

ラーメンは通常の2倍のボリュームを誇る

ラーメン二郎は、麺やチャーシューなどのボリュームが非常に多いことでも有名です。サイズは大ラーメンと小ラーメンがあり、小ラーメンは350グラム、大ラーメンは480グラムです。一般的なラーメンは160グラム程度ですので、小ラーメンですら普通のラーメンの2倍の量です。このことを踏まえてメニューを選んでください。

ラーメン二郎守谷店の3つの特徴

出典: https://www.instagram.com/p/B-l5x8jJxQL/

ラーメン二郎はいわゆるチェーン店と比べて、店舗ごとに異なる特色をもっています。守谷店の場合は、少量のメニューやテーブル席の存在から、家族連れでも訪れやすいのがポイントです。ラーメン二郎の他の店舗にはない、守谷店ならではの魅力について知っておきましょう。

特徴①:小食の方に優しいメニュー

守谷店には麺やチャーシューを減らした、小食の方でも食べやすい「麺半分 豚2枚」「小ラーメン 麺少なめ」というメニューがあります。ラーメン二郎は小サイズでもボリュームが多いので、女性や子どもには完食が厳しいです。しかし、守谷店では麺が半分のメニューがあるので、あまり食べられない方へも配慮されています。

特徴②:テーブル席を利用可能

出典: https://www.instagram.com/p/B8TbWVgDovu/

守谷店ではカウンター席だけでなく、テーブル席が利用可能です。ラーメン二郎の多くの店舗は店内があまり広くなく、カウンター席だけの店舗も多くあります。しかし、守谷店では5人まで座れるテーブルがあるので、家族や友人を連れて食事をしたい方も安心です。

特徴③:待ち椅子が10席ある

守谷店では待ち時間に座れる椅子が10席確保されているので、立って待つ時間が比較的短いです。店の外には自動販売機があり、待ち時間に飲み物を買えます。それでも店の外まで行列ができるときもありますので、待つのが嫌な方は混雑する時間を避けると良いでしょう。

ラーメン二郎守谷店のおすすめメニュー5選

出典: https://www.instagram.com/p/B6SbiA-gEsH/

ラーメン二郎守谷店のメニューには、つけ麺や麺が半分のラーメンがあります。そのため、女性や子どもなどの小食な方や、こってりした味が苦手な方でも食べやすいです。反対にがっつり食べたい人向けにボリューム感のある豚肉がたっぷりと入ったラーメンなどもあるので、お好みのラーメンを探してみましょう。

おすすめメニュー①:つけ麺

出典: https://www.instagram.com/p/B6C2Dl2gtDK/

ラーメンの食券を買ってから追加で100円を払うと、つけ麺が食べられます。一時期は提供が中止されたメニューでしたが、要望により2017年からまた出されるようになりました。普通のラーメンよりもさっぱりとした味と、水で締めた麺がおいしいと人気の一品です。

ごま油とニンニクの二種類がある

つけ麺のつけ汁はオーソドックスなごま油と、ニンニクの2種類から選べます。ごま油はお酢とごま油のつけ汁で、さっぱりとしてしつこくない味が特徴です。ニンニクはニンニクの風味が強く、塩味が効いているので、濃い味が好きな方はこちらが良いでしょう。

おすすめメニュー②:麺半分・豚2枚

出典: https://www.instagram.com/p/B_NMs_VhWYp/

麺半分・豚2枚は、完食の自信がない方や小食の方におすすめのメニューです。こちらは麺が約160グラムと、一般的なラーメンと同じくらいの量に減らされています。麺だけでなくチャーシューも少なくできるため、脂が苦手な方でも食べやすいです。

初めてラーメン二郎に来た方は、残さずに済むように、この麺半分を食べてみるのも良いでしょう。

おすすめメニュー③:ラーメン豚入り

小ラーメン豚入りは5枚のチャーシューが乗ったラーメンです。守谷店のチャーシューは1枚1枚が一般的なラーメンのチャーシューと比べてかなりぶ厚いため、この5枚のチャーシューはかなりの満足感があり、チャーシューをたくさん食べたい方におすすめです。ただし、油が非常に多いので、自信がある方以外は、まず普通のラーメンから試した方が良いでしょう。

おすすめメニュー④:ラーメン豚入りダブル

出典: https://www.instagram.com/p/B9svf_6jplD/

豚入りでもまだもの足りない方のために、用意されたメニューが豚入りダブルです。豚入りダブルは8枚のチャーシューが乗っており、麺を大ラーメンにすると、非常にボリュームが多くなります。そのため、麺の量を求めないのであれば、小ラーメンに豚入りダブルを組み合わせても良いでしょう。

おすすめメニュー⑤:味ネギ

味ネギはコショウの味付けがおいしいネギで、サイドメニューの1つです。ラーメンには乗っておらず、ラーメンとは別のお皿で出されるのですが、麺をこのお皿に入れていただきます。ラーメン二郎のラーメンはボリュームが多いため、時々味ネギを一緒に食べるとアクセントになり飽きがきづらいです。

ラーメン二郎守谷店の6つのルール

出典: https://www.instagram.com/p/B83SnlvgUWS/

ラーメン二郎守谷店には、一般的なラーメン店にはないルールがあります。特に注文の方法については、大きさやトッピングを伝える順番が決められているので、知らずにいると戸惑いやすいです。お店の方や他のお客様の迷惑にならないように、ルールを把握しておきましょう。

ルール①:注文方法は券売機

出典: https://www.instagram.com/p/BiBTc6FFaQp/

守谷店では食券を使った注文方法を採用しているため、券売機で食べたいメニューの食券を買いましょう。食券は席を案内され席についてから、テーブルやカウンターに置いてください。案内のときに、先に麺のサイズを把握するために、食券を見せるよう求められる場合もあります。

行列になっているときは、食券を買わずに並ぶ

店の外まで行列が続いている場合は、食券を買わずにまずは列に並んでください。券売機で食券を買うタイミングは、列が進み自分の順番がまわって来たときです。ラーメン二郎では先に食券を買う店舗もありますが、守谷店のルールと間違えないようにしましょう。

ルール②:食券を買ったら、待ち椅子で店員を待つ

出典: https://www.instagram.com/p/B6-m3aLg0l9/

食券を買ったら席が空いていても、待ち時間用の椅子で店員に呼ばれるのを待ちましょう。間違えやすいですが、店員の案内なしで空いた席に独断で座るのは禁止されています。店内の空き状況に関係なく、必ず案内をしてもらえるので、呼ばれるまで椅子に座っていてください。

ルール③:ラーメンの大きさを4種類から答える

注文をお願いするときは、ラーメンの大きさを4種類から選び、店員へ伝えます。小ラーメンなら「小で」、大ラーメンなら「大で」、麺少なめなら「少なめで」、麺半分なら「半分で」と伝えてください。店内の状況によってラーメンの大きさは、席の案内と同時に尋ねられる場合もあります。

ルール④:トッピングはラーメンが出る直前に伝える

出典: https://www.instagram.com/p/B0a0gvngYG2/

トッピングを伝えるタイミングは、注文したラーメンが出される直前です。店員から無料のトッピングをどうするか聞かれるので、希望のトッピングを言いましょう。無料のトッピングは味付け背脂の「アブラ」・醤油ダレの「カラメ」・ニンニク・ヤサイがあります。

ルール⑤:水はセルフサービス

水はセルフサービスなので、席についたら給水機まで水をいれに行きましょう。店員に出してもらうわけではないので、呼び止めないように気をつけてください。給水機の近くに置いてあるレンゲも、必要ならいっしょに持っていきましょう。

ルール⑥:食べ終えたらテーブルを拭く

出典: https://www.instagram.com/p/Bq1d918lK8z/

守谷店では食べ終えた後に、客がテーブルを拭く決まりがあります。食べたらどんぶりや皿をカウンターに置き、カウンターにあるクロスでテーブルを拭きましょう。初めての場合は、そのまま帰ろうとしてしまいがちなので、特に気をつけてください。

ルールがあるのは店の回転時間を短くするため

注文の方法にルールが決められているのは、店の回転を速くするためです。ラーメン二郎守谷店は行列がよくできるため、少しでも早くラーメンを提供できるように、ルールができました。後ろに並ぶ他の客を待たせないためにも、しっかりとルールを覚えておきましょう。

ラーメン二郎守谷店でラーメンを食べよう

出典: https://www.instagram.com/p/BavJKtnFZd0/

ラーメン二郎守谷店なら小食な人でも安心だよ。ルールも把握すれば大丈夫!

ラーメン二郎守谷店には少しだけ食べたい方から、ボリューミーを求める方まで満足できるメニューがあります。ただし、食べるだけでなくお店の回転を良くするルールを守らなくてはなりません。ぜひルールを守ったうえで、守谷店のおいしいラーメンを堪能してください。

清水吉平
ライター

清水吉平

愛知県出身で京都に在住してから5年目のライターです。京都や大阪などの観光における楽しさを広めていきます。

今、あなたにオススメの記事

人気ランキング