浜松のおすすめお土産:酒・おつまみ5選
①柚餅子(ゆべし)
柚餅子(ゆべし)は、柚子(ゆず)を使った風味豊かな手作りの保存食です。愛知・静岡・長野にまたがる三遠南信地域で室町時代から作られてきました。
柚子の実の上部を切って中身をくり抜き、中に味噌や自家製そば粉、クルミなどを詰め込みます。切り取った上部でふたをして蒸します。空っ風の吹く軒下に3カ月間さらして乾燥させ、ようやく完成です。
酒の肴にぴったり柚子の保存食
柚餅子はナイフなどで薄くスライスすれば、柚子の快い香りと、味噌と一体になったそば粉・クルミ・ゴマなどのおつな味が楽しめます。チーズに似た高級感があり、酒の肴やお茶請けにぴったりです。
個包装され、あらたまの湯(浜松市浜北区)などで販売されています。賞味期限は1年で、日持ちするお土産としておすすめです。
②わさび漬け「封印」
わさび漬け「封印」は、わさび漬製造・販売の菜乃屋(静岡県磐田市寺谷)最高級のわさび漬で、有名人やメディアに取り上げられ、うなぎ上りの人気です。静岡の山間地の清流にできた極上のわさびと、貴重なわさびの新芽をミックスして、新潟の最高級吟醸酒の酒粕と一緒に味付けします。
クセになるさわやかすっきりの刺激
わさび漬け「封印」は香りの高さが特徴で、すっきり・さわやかな辛さも楽しめます。酒の肴やお茶漬けなどに一度食べたらクセになる一品で、お酒が好きの方や観光土産としておすすめです。賞味期限は20日間で日持ちがします。
菜乃屋は1947年の創業で、メロン漬けが大臣賞を受けるなど有名です。人気の「封印」と、定番のわさび漬けやわさびのり、わさびみそなどのセットもあります。
③石松餃子
石松餃子は、餃子消費量で宇都宮と日本一を争う浜松で、1953年に屋台で最初に始めたお店として有名です。あっさりなのにジューシーで、旨みたっぷりと高い評価を受けています。うまさの秘密はキャベツで、季節により産地を厳選し、甘味のあるキャベツを使うことで、あきのこない定番の味作りに成功しました。
添えられるもやしは石松餃子が発祥
石松餃子の肉は地元遠州産の豚肉で、臭みの少ない部位を使って旨みを引き出し、深みのある味わいにつなげています。
タレは、特製の酢醤油でやや甘めに仕上げ、餃子の持つ甘み・旨みを引き立てる逸品です。餃子に添えられるもやしは石松餃子が発祥で、外食が贅沢だった時代に、見た目も味のうちと、初代店主が考案しました。
④うなぎの白焼き
うなぎの白焼きは、浜名湖畔に養鰻場(うなぎの養殖場)と食事処、直売店を持つ、「うなぎの天保」で人気の定番商品です。
養鰻場は見学ツアーができます。うなぎ1尾では多いと感じる女性や子ども、お年寄り向けに3等分したファミリーカットを用意して、1切れから買えるサービスが人気です。食事処は観光客らでにぎわいます。
味がシンプルな白焼きは鮮度が重要
うなぎの白焼きは味がシンプルな分、鮮度が重要で、うなぎ天保では養鰻場で育てたうなぎを地下200メートルから汲み上げる天然水で泥抜きします。養鰻池を管理する池番のまかない飯「ボク飯」を自宅で手軽に、とぶつ切りのうなぎと千切りごぼうを使ったボク飯の素や、ほろ苦く酒の肴にあううなぎ肝佃煮も有名です。
住所 | 〒431-1204 静岡県浜松市西区白洲町3353-1 |
---|---|
電話番号 | 053-487-1896 |
営業時間 | 9:00~18:30(食事処 月~金12:00~13:30 17:00~19:00 日12:00~19:00) |
定休日 | 水曜日・第4土曜日 |
アクセス | 東名浜松西ICから車で20分 |
⑤ぷちしゅわ日本酒ちょびっと乾杯
ぷちしゅわ日本酒ちょびっと乾杯は、通常の清酒の3分の1の6パーセントの低アルコールで口にやさしく、飲みやすいスパークリング日本酒です。お米と水だけで造った微発泡酒で、味はお米が醸し出す甘さの中に、ほどよい酸味があります。シャンパンやカクテルと同様に、あまりお酒の飲めない人でも楽しめるのが特徴です。
日本酒初心者の女性にピッタリ
ぷちしゅわ日本酒ちょびっと乾杯の味は全部で6種類です。静岡市清水産のユズをピューレ状にした「ぷちしゅわユズ酒」をはじめ、静岡産イチゴの章姫を使った「ぷちしゅわイチゴ酒」、「ぷちしゅわメロン酒」などがあります。
300ミリリットルのボトルはおしゃれで高級感が漂い、日本酒初心者などへのギフトに最適です。日持ちがするため観光土産としておすすめします。
住所 | 〒430-0926 静岡県浜松市中区砂山町6-1 メイワン エキマチウェスト1F |
---|---|
電話番号 | 053-457-4855 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 浜松駅構内 |