目次 [表示]
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗・施設で営業時間の変更・休業などが行われている場合があります。最新情報は公式サイト・SNSなどをご確認ください。
銀座の1時間前後の暇つぶしスポット6選
銀座・有楽町で1時間前後の暇つぶしをする場合、無料のショールームや歌舞伎座内の無料スポットがおすすめです。相田みつを美術館もおすすめで、美術の知識がなくても楽しめるため広く人気があります。座ってゆっくりしたい人にはカフェが併設された本屋やネットカフェがおすすめです。
①メトア銀座
入館料 | 無料 | |
---|---|---|
カフェメニュー | カフェラテ | 580円 |
デトックスウォーター | ||
オーストラリアンバニラアイス | 480円 |
メトア銀座は三菱電機グループのショールームで、東急プラザ銀座1~3階に入っています。空飛ぶ車の疑似乗車やロボット操作など、三菱電機の最新の商品や技術を無料で体験できるスポットです。1階に併設されたカフェもおすすめで、オーストラリア式のおしゃれで健康的なメニューを手ごろな価格でいただけます。
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 1~3階 |
---|---|
公式サイトURL | https://metoa.jp/ |
電話番号 | 03-5537-7411 03-6264-5761(カフェ) |
アクセス | 東京メトロ「銀座」駅C2・C3出口から徒歩1分東京メトロ・都営地下鉄「日比谷」駅A1出口または東京メトロ「有楽町」駅から徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~21:00、【カフェ】月~金11:00~23:00(L.O.22:00)・土日8:30~23:00(L.O 22:00) |
定休日 | 1月1日。ほかメンテナンスによる休館あり |
②ファンケル銀座スクエア
入館料 | 無料 |
---|
ファンケル銀座スクエアはファンケルの大型旗艦店で、美容や健康に関するチェックや相談を無料で体験できます。とくに人気の無料コーナーはサプリの試飲や、デジタル機器を使った体力測定です。ほかにもミニ相談やデジタル機器を使ったメイク・肌・血管年齢・健康状態などのセルフチェックも手軽に楽しめます。
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-16 |
---|---|
公式サイトURL | https://www.fancl.jp/ginza-square/index.html |
電話番号 | 03-5537-0231(代表) |
アクセス | 東京メトロ「銀座」駅A3出口より徒歩1分JR「有楽町」駅銀座口より徒歩8分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 11:00~20:00(フロアごと) |
定休日 | 1月1日 |
予約 | あり 見学ツアー(1時間コース)は1週間前までに要予約 |
③歌舞伎座木挽町広場
入館料 | 無料 |
---|
歌舞伎座木挽町広場は歌舞伎座の地下2階にあるお土産ショップ街で、歌舞伎を鑑賞しなくても無料で利用できます。歌舞伎グッズやグルメをウィンドウショッピングしつつ、歌舞伎の世界観を楽しめるのが魅力です。時間に余裕があれば同館のギャラリー・回廊・屋上庭園などにも立ち寄って歌舞伎や和の雰囲気を楽しみましょう。
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座 地下2階 |
---|---|
公式サイトURL | https://www.kabuki-za.co.jp/ |
電話番号 | 03-3545-6563 03-3545-6800(代) |
アクセス | 東京メトロ・都営地下鉄「東銀座」駅3番出口すぐ東京メトロ「銀座」駅A7出口から徒歩5分 |
駐車場 | あり 歌舞伎座駐車場【8:00~22:00】30分300円、【22:00~8:00】60分100円※観劇で1時間無料 |
営業時間 | 【公演中】10:00~18:30、【休演日】10:00~18:00(8月31日・9月1~3日・12日・21日・28~30日) |
定休日 | 不定休 |
④相田みつを美術館
入場料 | 1,000円 |
---|
相田みつを美術館は詩人・書家である相田みつをの作品を展示する美術館です。約600点を所蔵し、展示内容を定期的に替えながらさまざまな作品を展示しています。相田みつを美術館は作品の世界観に没入して鑑賞でき、自分を見つめ直したり、前向きな力をもらったりできると人気です。
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム 地下1階 |
---|---|
公式サイトURL | https://www.mitsuo.co.jp/museum/index.shtml |
電話番号 | 03-6212-3200 |
アクセス | JR「有楽町」駅国際フォーラム口または東京メトロ「有楽町」駅D5出口から徒歩3分JR「東京」駅丸の内南口または東京メトロ「日比谷」「銀座」「二重橋前」駅から徒歩5分 |
駐車場 | あり 30分200円 |
営業時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) |
定休日 | 月曜(祝日であれば開館。振替休日なし)・年末年始 |
⑤銀座蔦屋書店
Tサイズ | |
---|---|
ドリップコーヒー | 390円 |
ナイトロコールドブリューフロート | 1,070円 |
銀座蔦屋書店はギンザシックス6階に入っている大型店舗で、アートな空間が楽しめます。店内にはアート作品が飾られ、アート本や日本の伝統工芸を使った文具を販売しており、見て回るだけでも楽しいです。店内にはスターバックスコーヒーも併設されていて、アート雑誌を読みながらコーヒーを楽しめます。
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6階 |
---|---|
公式サイトURL | https://store.tsite.jp/ginza/ |
電話番号 | 03-3575ー7755 |
アクセス | 東京メトロ「銀座」駅A3出口から徒歩2分東京メトロ「東銀座」駅A1出口から徒歩3分 |
駐車場 | あり 30分300円※館内利用金額に応じて割引あり |
営業時間 | 10:30~21:00 |
定休日 | 不定休 |
⑥マンガネット・ダーツ館銀座店
平日 | 金曜18時~日曜・祝日18時 | |
---|---|---|
基本料金(30分) | 385円 | 407円 |
延長(30分) |
マンガネット・ダーツ館銀座店は銀座周辺では最大級のネットカフェで、銀座駅C6出口から徒歩1分の好立地です。料金も比較的お手ごろで、金曜夜と土日祝日は1時間814円でドリンク・Wi-Fi・パソコン・電源・マンガを自由に個室で使えます。
銀座店は有料のシャワールームもあり、用事の前に身だしなみを整えたいときにも便利です。
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-17 銀座111レジャービル 9階 |
---|---|
公式サイトURL | https://manganet-kan.jp/ginza/ |
電話番号 | 03-3562-8333 |
アクセス | 東京メトロ「銀座」駅C6出口から徒歩1分JR「有楽町」駅中央口から徒歩4分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
出典:イラストAC