目次 [表示]
- 京都駅の待ち合わせはしっかりと準備を。
- 在来線で京都駅を利用するときの待ち合わせ場所3選
- JR西日本での待ち合わせ場所①:中央口改札
- JR西日本での待ち合わせ場所②:西口改札
- JR西日本での待ち合わせ場所③:時の灯
- JR西日本利用でのロッカー場所と費用
- 近鉄で京都駅を利用するときの待ち合わせ場所3選
- 近鉄での待ち合わせ場所①:近鉄改札口
- 近鉄での待ち合わせ場所②:Time's Place 京都
- 近鉄での待ち合わせ場所③:みやこみち
- 近鉄利用でのロッカー場所と費用
- 地下鉄で京都駅を利用するときの待ち合わせ場所3選
- 地下鉄での待ち合わせ①:中央1改札口
- 地下鉄での待ち合わせ②:The CUBE
- 地下鉄での待ち合わせ③:ポルタ
- 地下鉄利用でのロッカー場所と費用
- 新幹線で京都駅を使用するときの待ち合わせ場所3選
- 新幹線での待ち合わせ①:新幹線中央口改札
- 新幹線での待ち合わせ②:新幹線八条口改札
- 新幹線での待ち合わせ③:新幹線八条東口改札
- 新幹線利用でのロッカー場所と費用
- 京都駅の待ち合わせはしっかりと準備を。
京都駅の待ち合わせはしっかりと準備を。
京都駅は京都観光の拠点といえる場所ですが、駅の構内は入り組んでいて複雑です。JRの在来線と新幹線、近鉄、京都市交通局(地下鉄)からも乗り入れがあり1日平均70万人が利用しています。複雑な駅の構内は観光客で混雑しているので、待ち合わせ場所はしっかりと話し合って決めておきましょう。
在来線で京都駅を利用するときの待ち合わせ場所3選
京都駅の改札口は5箇所ありますが、基本的には中央口か西口を集合場所にすれば間違いないです。観光のためバスを使うのであれば中央口に集合するのが最適な場所となります。駅についてすぐに合流したい場合は西口を選ぶなど用途によってお考えください。
JR西日本での待ち合わせ場所①:中央口改札
京都駅中央口改札は京都駅の顔となる改札口で、烏丸通り側にあるため烏丸口とも呼ばれています。中央口という名称は新幹線や地下鉄でもありますので混同しないよう気をつけてください。車やバスを利用する場合や、ツアー利用などの場合は京都駅中央口改札がおすすめです。
JR西日本での待ち合わせ場所②:西口改札
京都駅西口は、在来線の改札口の中で唯一2階にあります。場所は南北自由通路と呼ばれる、京都駅を中央口広場から南側の新幹線中央口まで渡れる通路上です。付近には京都伊勢丹やコンビニもあるので早く着いた時の時間潰しもできます。
JR西日本での待ち合わせ場所③:時の灯
時の灯は西口改札を出てすぐの西口広場にある時計台になります。待ち合わせが苦手な場合は時の灯での打ち合わせこちらがおすすめです。
西口改札から距離も遠くなく目立つので待ち合わせ場所に指定する人も多いです。その代わり混雑しやすいのが難点なのでご注意ください。大きい時計台なので名前や場所が把握できていなくても迷う事はまずないです。
JR西日本利用でのロッカー場所と費用
JR西日本の在来線を利用する際に便利なコインロッカーは、中央口の横にあります。500台以上設置されていますので、空きを見つけられる可能性は高いです。サイズは小:400円、中:500円、大:700円となります。
近鉄で京都駅を利用するときの待ち合わせ場所3選
近畿日本鉄道は大阪・奈良・京都・三重・愛知の5府県をエリアとする国内の大手私鉄です。近鉄の改札口は1カ所しかないので、改札で待ち合わせをするのが無難です。
近鉄での待ち合わせ場所①:近鉄改札口
京都駅の場所は南北自由通路の南側にある、新幹線中央口の向かいです。近鉄改札口は一つしかありませんので迷うことないでしょう。白い看板に青い文字で大きく近鉄京都駅と書かれており、改札自体もそれほど広くないのですれ違いは起こりにくいです。
近鉄での待ち合わせ場所②:Time's Place 京都
Time's Place 京都は近鉄改札内の駅ナカ店舗です。漬物やお土産、寿司やカフェといった複合施設なのでここだけでも京都を感じることができます。京都をイメージした商業空間で落ち着きがあり時間潰しにも使えます。待ち時間が長引きそうならこちらを活用するのもよいです。
近鉄での待ち合わせ場所③:みやこみち
みやこみちは京都駅1階にある高架下店舗です。40を超えるお店が立ち並んでおり、このモールを眺めるだけでも時間が潰せることは間違いありません。店数は多いですが、通路は一本道なので迷いづらいのも利点です。待ち合わせをする場合は、みやこみちのどこで待ち合わせをするのかをしっかり決めましょう。
近鉄利用でのロッカー場所と費用
近鉄を利用する際に便利なコインロッカーは、新幹線中央口付近に設置されています。設置台数は約80台と多くはないものの、新幹線や在来線の往来に使う南北自由通路にあるので利便性は高いです。利用料金は小:400円、中:500円、大:700円となります。
地下鉄で京都駅を利用するときの待ち合わせ場所3選
京都駅の地下は主に南北に伸びていますので、方角を間違わなければ迷うということは少ないです。但し各ホームへのアクセス、地下改札口の多さもありしっかりと待ち合わせ場所を決めておかないと当日慌てかねません。事前の場所決めはしっかり行っておきましょう。
地下鉄での待ち合わせ①:中央1改札口
中央1改札口は、地下自由通路に設置されている地下鉄の改札口です。地下鉄には中央1改札・中央2改札・北改札・南改札の4つの改札口がありますが、中央1改札はThe CUBEやポルタに一番近い場所にありアクセス良好です。
案内所やカフェが隣接されており、早めに着いた時でも臨機応変に対応できます。近くにJR地下東口もあり乗り継ぎする場合にも便利です。
地下鉄での待ち合わせ②:The CUBE
The CUBEは、地下鉄の改札口に直接アクセスできる駅ビル専門店街です。ファッションから土産屋、本屋やカフェまで多くのテナントが集まるデパートです。The CUBEの地下2階が地下鉄と繋がっているため、待ち合わせ時間までの暇つぶしにも活用できます。
地下鉄での待ち合わせ③:ポルタ
ポルタは京都駅地下2階の地下自由通路、またはJR中央口(烏丸口)などからアクセスできる商業施設です。西エリアと東エリアにわかれていますが、間に地下鉄北改札口へ続く連絡通路があります。
京都駅中央口のロータリーにも行きやすいので地下鉄利用には便利な施設です。衣食住全て揃っているので、待ち合わせとあわせて手早く食事や買い物をしたい場合に最適です。
地下鉄利用でのロッカー場所と費用
地下鉄利用で便利なコインロッカーは、地下中央口付近に設置されています。こちらのロッカーは設置台数が400台以上あり、地下鉄利用者には便利な場所です。費用は小:400円、中:500円、大:700円です。ポルタ街にも細かく設置されていますが台数は多くないです。
新幹線で京都駅を使用するときの待ち合わせ場所3選
新幹線を使用する場合は、新幹線の改札は中央口・八条口・八条東口と3カ所ありますので、ただ「新幹線の改札集合」としてしまうと、すれ違いが起きてしまう可能性があるため注意が必要です。どの改札口で待ち合わせるかをしっかり決めてから待ち合わせをしましょう。
新幹線での待ち合わせ①:新幹線中央口改札
新幹線中央口は新幹線のホームから降りてすぐの改札口です。京都駅2階にある唯一の改札口なので、比較的わかりやすい場所になります。特に京都駅に不慣れな人がいる場合には無難な待ち合わせとしてよく使われるので人通りは多いので注意が必要です。
新幹線での待ち合わせ②:新幹線八条口改札
新幹線八条口は京都駅1階の北側にある改札口で、鉄道警察が近くに設置されている改札口と覚えるとよいでしょう。改札を抜けた先に「ASTY ROAD」という通りがあるのでわかりやすいです。
お店も並んでいますので時間を潰しながら待ち合わせをするのに最適な場所になります。空港からのバスが発着する八条口バス停にも近いので飛行機でくる知り合いとの待ち合わせも可能です。
新幹線での待ち合わせ③:新幹線八条東口改札
新幹線八条東口は、京都駅1階東側にある改札口です。新幹線八条口も近くにあるので混同しないよう気をつけてください。改札としての規模は小さく、人通りは少ないのでしっかりとたどり着くことができればすれ違うことは少ないでしょう。
高速バスや空港バスへのアクセスがしやすい改札口なので飛行機でくる人と待ち合わせにおすすめです。
新幹線利用でのロッカー場所と費用
新幹線利用で便利なコインロッカーは新幹線八条口付近に設置されています。このコインロッカーは八条口まで伸びる約1500台の京都駅最大設置数です。夏休みは家族や大学生同士で旅行に新幹線を利用することが多いので、最初の選択肢として選ばれるコインロッカーになります。
費用は小:400円、中:500円、大:700円です。
京都駅の待ち合わせはしっかりと準備を。
わかりやすい待ち合わせ場所で集合すればちゃんと集まれそうだね!
京都駅は複雑で、一度改札を出てしまうと目的地にたどり着く前に迷ってしまう可能性もあります。折角の夏休みやツアーで家族や大学生同士での旅行に京都を訪れるのであれば、出だしで失敗しないようにしっかりと待ち合わせ場所を確認して集合するようにしましょう。素敵な旅にしてください。
京都駅って観光客や地元の人で混雑していて待ち合わせとか難しそうだなあ。