目次 [表示]
- 江ノ島ツーリングの楽しみ方は?
- メインコースは海沿いの国道134号線
- 江ノ島でグルメや絶景を楽しむ
- 時間があれば鎌倉・湘南・三浦半島にも足を延ばす
- 江ノ島のおすすめグルメスポット4選
- ①カフェとびっちょ
- ②ロンカフェ
- ③イルキャンティ・ビーチェ
- ④カフェーマル
- 江ノ島のおすすめ絶景スポット3選
- ①江の島大橋
- ②湘南港灯台
- ③片瀬西浜・鵠沼海水浴場
- 江ノ島のおすすめ観光スポット2選
- ①江の島シーキャンドル
- ②江の島アイランドスパ
- 周辺のおすすめツーリングスポット3選
- ①高麗山公園(湘南平展望台)
- ②鶴岡八幡宮
- ③逗子マリーナ
- 周辺のおすすめグルメスポット3選
- ①パシフィックドライブイン
- ②サザンビーチカフェ
- ③プリンショップ&カフェマーロウ
- 江ノ島ツーリングの注意点
- 混雑や渋滞を想定して計画する
- 夏は暑さと渋滞を覚悟する
- 島内の駐車場は入出を慎重に
- 江ノ島ツーリングのプラン3選
- ①江ノ島~湘南平
- ②鎌倉~江ノ島
- ③三浦半島~江ノ島
- 江ノ島へ日帰りツーリング!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗・施設で営業時間の変更・休業などが行われている場合があります。最新情報は公式サイト・SNSなどをご確認ください。
江ノ島ツーリングの楽しみ方は?

江ノ島ツーリングは日帰りでシーサイドツーリングを楽しむプランが定番です。東京から神奈川県藤沢市の江ノ島までは、渋滞がなければ高速で約1時間半で、下道でも約2時間半で行けます。江ノ島は無料のバイク駐車場があり、観光地としての魅力もあり、東京や神奈川県内からの手軽な日帰りツーリングにぴったりです。
メインコースは海沿いの国道134号線
江ノ島ツーリングのメインコースは海沿いをとおる鎌倉~江ノ島間の国道134号線です。とりわけ稲村ガ崎~腰越間は必見で、南側に海が広がり、北側の道路脇を江ノ電が走ります。片側1車線で交通量も多く、土日や観光シーズンは渋滞しますが、潮風を浴びながらのんびりと走るのが人気です。
江ノ島でグルメや絶景を楽しむ
江ノ島ツーリングでは江ノ島でバイクを停めて、名物のグルメや絶景を楽しみましょう。グルメはしらす丼が有名で、島内外のおしゃれなカフェやレストランも人気があります。海の絶景やレトロな街角の景色に魅力があり、フォトツーリングに来る人も多いです。
江ノ島は小高い山状の島で、階段を上ると神社・植物園・展望灯台・洞窟などの観光施設もあります。
時間があれば鎌倉・湘南・三浦半島にも足を延ばす
江ノ島ツーリングでは時間があれば鎌倉・湘南・三浦半島などに足を延ばすのもおすすめです。国道134号線の沿線にあるため、江ノ島に向かう前後で巡れます。海辺に建つおしゃれなお店や、眺めのよいスポットなどが人気です。湘南は国道134号線の先にある西湘バイパスも見どころで、海沿いを快走できます。
江ノ島ってツーリングに行くなら、どんなプランが楽しめるのかな。日数は日帰り?泊まり?