目次 [表示]
- ヘブンスそのはらナイトツアーとは?
- ヘブンスそのはらナイトツアー見どころ
- 日本一の星空がスゴイ!
- ヘブンスそのはら・3つのエリアから選べる星空鑑賞
- 時期により特別イベント
- 満月も楽しめる!天体望遠鏡VIXENでの観測
- 宇宙船のようなカフェ&ショップ
- ヘブンスそのはらナイトツアーの評判
- ナイトツアーのスケジュール
- 18時50分:駐車場到着・ゲート入口へ
- 19時00分:ゴンドラに乗って山頂へ出発
- 19時15分:場所の確保など
- 20時30分:星空観賞スタート
- 21時00分:ゴンドラで下山
- ナイトツアーチケット購入方法・料金
- ①公式ホームページ・オンライン予約
- ②旅行会社の観光プランで予約
- ③昼神温泉で予約
- ナイトツアーお役立ち情報
- ヘブンスそのはらナイトツアー・持ちものを準備
- 月の満ち欠けと天気予報がポイント!
- 雨やくもりの日は雨天用プログラム
- 阿智村周辺観光情報
- 日本一の星空を楽しもう!
ナイトツアーお役立ち情報
ヘブンスそのはらのナイトツアーを楽しむためのお役立ち情報です。室内のイベントではなく、屋外でのイベントのため天候に左右されるのがこのツアーです。荒天以外は雨天プログラムで開催されます。事前準備をしておくと、しっかり楽しめるでしょう。
ヘブンスそのはらナイトツアー・持ちものを準備
あると便利な持ちもの
- ブランケットなどの防寒具や冬物のライトダウンジャケット
(冬場は本格的に防寒対策が必要です) - 大きめで少し厚みのあるレジャーシート
- エアクッション
- お菓子など軽食
- 飲み物
標高1400メートルの頂上は、夏の時期でも結構冷えます。冬物のライトダウンを着てちょうどよいくらいです。
地面に敷物を敷いて寝ころびますが、数時間前に雨が降ったりするとぬかるんだ場所もあるので、早めによい場所を確保しましょう。寝ころんでみると思いのほかでこぼこしています。敷物の上にエアクッションのようなものを敷くと快適に横になれるのでおすすめです。
月の満ち欠けと天気予報がポイント!
星は、満月だとその明るさのためとても見えにくくなります。星を見るには、新月が最も適しています。天気も重要です。晴れか曇天かそれとも雨天か、気象状況でまったく違います。月齢カレンダーと天気予報をチェックして、新月を狙って行きましょう!満月の日なら星より満月イベントを選ぶほうが楽しめます。
雨やくもりの日は雨天用プログラム
ヘブンスそのはらの晴天率はおよそ60パーセントです。荒天以外、雨やくもりの日で星空が見えないときでも、雨天用プログラムで映像を使って星空解説が行われます。
レーザーポインターで本来の星座がある場所を指し示しながら、ガイドの楽しいお話も楽しめます。雨天のときは傘よりカッパのほうが見やすいので、寒さ対策とともに雨具をご準備ください。売店でもカッパの購入は可能です。
阿智村周辺観光情報
ヘブンスそのはらのある阿智村には南信州最大の温泉郷昼神温泉があり阿智川をはさみ温泉宿が20軒ほど点在します。
春には花桃が咲き乱れ約40キロメートルにわたる花もも街道に1万本の花が咲き、美しい桃源郷と化します。2019年にオープンした昼神キヲスクは時期によりおしゃれな限定スイーツやカフェなども楽しめる新スポットです。観光の途中に立ち寄ってみるのもよいでしょう。
日本一の星空を楽しもう!
星座や星は時期により見どころも変わり、夏は織姫と彦星、冬はオリオン座など天然のプラネタリウムは天体ショーも見どころのひとつです。とくに阿智村で見る天の川は迫力満点で別格でしょう。
日本一の星空ツアーはロマンチックでデートにも最適です。ほんのひととき時間を忘れ、きれいな星空を楽しみましょう。きっと感動が待っているはずです。
住所 | 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4 |
---|---|
電話番号 | 0265-44-2311 |
公式サイトURL | https://mt-heavens.com/ |
FacebookページURL | https://ja-jp.facebook.com/mtheavens/ |
InstaのURL | https://www.instagram.com/mtheavens/ |
TwitterのURL | https://twitter.com/star_achimura |
アクセス | 「東京方面より」岡谷JCT(中央道名古屋方面)。中央道飯田山本IC→国道153~256号線→昼神温泉郷→ヘブンスそのはら「名古屋方面より」名神高速小牧IC→小牧JCT(中央道飯田方面)→中央道園原IC... |
駐車場 | あり 無料駐車場(7箇所)。もっとも遠い駐車場は、ゴンドラ山麓駅から約1キロメートルです。 |
出典:ライター撮影