福井県の面積・人口・人口密度
面積(㎢) | 人口(人) | 人口密度(人/km²) |
---|---|---|
4,190 | 767,742 | 183 |
福井県は、人口の多さは767,742人で日本47都道府県中ランキング43位です。面積の広さは4,190平方キロメートルで全国34位であり、人口密度の多さは183人/平方キロメートルで全国31位になります。京都の料亭は福井県から水揚げされた新鮮な魚を使用するところが多く、越前蟹など水産業も有名です。
福井県の面積と近い都道府県は?
福井県と面積の近い都道府県は、富山県と石川県です。面積の広さが似ているだけでなく近隣の県でもあります。日本海側を並んで3県が続いており、北陸3県と呼ばれるほど結びつきが強いのが特徴です。幸福度ランキングでも北陸3県は上位に位置付けています。
福井県の面積と近い都道府県:富山県
順位 | 都道府県名 | 面積(㎢) | 色 |
---|---|---|---|
34 | 福井県 | 4,190 | 青 |
33 | 富山県 | 4,247 | 赤 |
富山県は、北陸地方の中央に位置する県で、北アルプスや日本アルプスといった山々に囲まれた地域です。福井県には若狭湾があり、富山県には富山湾があります。比較するとどちらも日本海に面した自然豊かな地域ですが、富山県には立山黒部アルペンルートと呼ばれる巨大規模の大きさを誇る山岳観光ルートが有名です。
福井県の面積と近い都道府県:石川県
順位 | 都道府県名 | 面積(㎢) | 色 |
---|---|---|---|
34 | 福井県 | 4,190 | 青 |
35 | 石川県 | 4,186 | 赤 |
石川県は、日本海側に突き出た能登半島を持つ北陸地方の県です。福井県と似て形状としては細長く、海岸線がとても長く続いています。石川県の海岸線の全長は約580キロメートルと長いです。福井県にも繋がる両白山地の中心に位置する日本三霊山の白山、その大きさ最高峰が存在します。
福井県は、中部地方の一つで県庁所在地である福井市は中核市に指定されています。東尋坊や越前山々、若狭の水流などの名勝をもつ自然豊かな場所です。