目次 [表示]
- 佐倉チューリップフェスタの詳細情報をご紹介!
- 佐倉市が開催するチューリップフェスタとは?
- 佐倉チューリップフェスタの日程は?
- チューリップフェスタの開催日
- チューリップフェスタの開催時間
- チューリップの花が咲く時期ときれいに観られる時期は?
- チューリップの花が咲く時期
- チューリップの花がきれいに観られる時期
- 佐倉チューリップフェスタの見どころは?
- 見どころ①チューリップを掘り出す体験
- 見どころ②風車まつり
- 見どころ③オランダ伝統楽器の演奏会
- 佐倉チューリップフェスタの楽しみ方とは?
- 楽しみ方①伝統的な洋服の着用体験
- 楽しみ方②遊覧船で印旛沼を周遊
- 楽しみ方③地元の名産品が並ぶ出店でお買い物
- 佐倉チューリップフェスタへの行き方は?
- バスを使った行き方
- 車を使った行き方
- 佐倉チューリップフェスタの駐車場
- まとめ
佐倉チューリップフェスタの詳細情報をご紹介!
年間に多くの催し物を行う佐倉市では、春になると色鮮やかな花畑が観られる佐倉チューリップフェスタが行われます。日本とオランダの友好を記念して始まったューリップの祭典は、オランダ風車と、きれいなチューリップの絶景が、たくさんの人達に人気があり、多くの人が楽しめる催し物が用意された観光の祭典です。今回は、そんな佐倉市を代表するチューリップフェスタの日程をはじめ、見どころや会場までの交通情報をご紹介します。
佐倉市が開催するチューリップフェスタとは?
1年に1度行われるチューリップの祭典は、鮮やかなチューリップとオランダ伝統の風車が、佐倉市に春の訪れを知らせる催し物。平成を迎えてから始まったチューリップの祭典は、380年で築き上げた日本とオランダの友好記念によってはじまり、当初13万本植えられた花畑は年々本数を増やし、今では72万本以上の花を咲かせています。会場のふるさと広場には風車とチューリップが広がり、景色と体験を楽しめる佐倉市が誇る花の祭典が「チューリップの祭典」なのです。
佐倉チューリップフェスタの日程は?
チューリップフェスタの開催日
きれいなチューリップが咲き誇るお祭りは、春を告げる3月下旬から4月3週の日程で行われています。昨年は3月30日土曜日からはじまり、4月21日日曜日の日程でチューリップの祭典が行われました。2020年に行われるイベントの日程はまだ正式に発表されていないため、2019年の情報を参考に観光協会や自治体の公式ホームページで日程の確認を随時しておきましょう。
チューリップフェスタの開催時間
チューリップのお祭りは、イベント期間中の朝9時から夕方4時にかけて行われています。このお祭りは、雨の日でも中止されることはなく、ふるさと広場に建つオランダ伝統の風車内見学も同様に夕方4時まで見学することが可能です。チューリップのお祭りでは、地元の飲食店が出店する名産品の販売も行われるため、お祭りの終了時間になるまで思う存分チューリップフェスタを楽しんでみましょう。
チューリップの花が咲く時期ときれいに観られる時期は?
チューリップの花が咲く時期
一般的なチューリップの花が開く時期は、春を迎える4月から5月にかけてです。チューリップは気温が上昇し始める頃に花が開き始め、早咲きが特徴の佐倉のお祭りでは3月下旬から4月中旬にかけてきれいなチューリップが観られます。佐倉市では、花の咲く時期にお祭りが開かれるので気候や天気を考えて、きれいなチューリップ畑が広がる絶景を観に訪れましょう。
チューリップの花がきれいに観られる時期
チューリップがきれいな花を咲かせる時期は4月のはじめ頃です。通常チューリップは、4月下旬から5月にかけてきれいな花を開花させますが、早くに花を咲かせる佐倉市のお祭りでは、4月はじめの開花時期に1番の見頃を迎えます。見頃を迎えたお祭り会場の風車とチューリップは見応え抜群の絶景です。そんな風車とチューリップの絶景を観るためにも、きれいなチューリップが見頃を迎える4月の開花に合わせて会場へ足を運びましょう。
佐倉チューリップフェスタの見どころは?
見どころ①チューリップを掘り出す体験
見どころの1つ目は、きれいに咲くチューリップを土の中から堀り出す体験です。お祭り会場で行われるこの体験は、期間中最大10本のチューリップを500円で土の中から掘り出せます。家族みんなで楽しめる掘り出し体験は、年齢制限がない誰でも楽しめる見どころの1つです。堀り出し体験は、土のぬかるみで洋服が汚れる恐れがあるため、汚れても平気な格好でチューリップの堀り取りを行いましょう。
見どころ②風車まつり
見どころの2つ目は、日蘭協会主催の風車まつりです。このお祭りは、オランダ伝統の風車に旗の装飾が施され、雑貨や食べ物の出店や木靴を履く催し物など、さまざまな見どころが用意されています。2019年は4月13日から2日間の日程でお祭りが行われ、これからはじまる2020年のお祭りは、まだ日程が公表されていないため、日蘭協会の公式ページで随時確認をしましょう。
見どころ③オランダ伝統楽器の演奏会
見どころの3つ目は、広場で行われるオランダの伝統楽器を演奏する催し物です。手で回すことで音を奏でるこの楽器は、色鮮やかな花畑に囲まれて辺り一面に、きれいな音色を響かせます。きれいな音色を響かせる楽器は、日本ではあまりお目にかかることができないお祭りの見どころです。催し物は雨天時に演奏ができず中止されるため、きれいな音色を響かせる晴れた日に楽しみましょう。
佐倉チューリップフェスタの楽しみ方とは?
楽しみ方①伝統的な洋服の着用体験
1つ目の楽しみ方は、オランダ伝統の洋服を着用する体験です。毎年お祭り会場では、期間中に限定で伝統的な洋服の貸し出しが行われています。伝統的な洋服は、風車と鮮やかなチューリップ畑を背景に記念撮影が行われ、遠方から訪れるご家族や恋人たちにおすすめの楽しみ方です。記念撮影は雨天時に伝統的な洋服の貸し出し自体が中止となるため、晴れた日のきれいな景色を背景に伝統衣装を着用して写真撮影をしてみましょう。
楽しみ方②遊覧船で印旛沼を周遊
2つ目の楽しみ方は、印旛沼を運行する遊覧船に乗ってのんびり船の旅を楽しむことです。イベントの広場脇に広がる印旛沼では、お祭りの期間中も遊覧船が運行し、きれいな花畑を横目にゆっくりと船の旅が楽しめます。沼のまわりを30分おきに運航する遊覧船は時間をかけてゆっくり周遊。そんな、船の上から風車と花畑をのんびり鑑賞するためにも、ゆっくりと時間をかけながら船の旅を楽しみましょう。
楽しみ方③地元の名産品が並ぶ出店でお買い物
3つ目の楽しみ方は、地元の名産品が数多く並ぶ出店で楽しめるお買い物です。お祭りが行われる広場では、地元名産の落花生やおまんじゅうの出店が並び、県外からも名産品目当てに多くの観光客が来場して買い物を楽しんでいます。食べ物以外に地酒も販売され、出店の名産品はお祭りのお土産にも最適です。出店の営業期間はお店によって異なるので、電話で直接確認をしてからチューリップの祭典でお買い物を楽しみましょう。
佐倉チューリップフェスタへの行き方は?
バスを使った行き方
1つ目の行き方はバスを使った方法です。お祭り広場にバスを使う場合、最寄りの佐倉駅までは電車を使って訪れます。駅には広場までの専用バスが通り、お祭り会場へのアクセスはとても便利です。他にも、市のコニュニティバスも運行しているので、どちらか一方のバスに乗って会場までアクセスします。最寄り駅まで電車を使って訪れる人達は、10分ほどで到着するバスを利用してみましょう。
車を使った行き方
2つ目の行き方は、自家用車を使った方法です。遠方から車に乗ってお祭り広場へ向かう場合、会場から1番近くインターチェンジを降りて広場へアクセスします。電車の混雑や時間を気にせずお祭り広場へ訪れたい人は、自家用車を使った方法がおすすめです。遠方から車で広場を目指す人は、上りと下りで最寄りのインターチェンジが異なるので、事前に1番近いインターチェンジを確認してから向かいましょう。
佐倉チューリップフェスタの駐車場
お祭りの会場には、一般駐車場と第2駐車場があります。自家用車で訪れる人達の大半は、一般駐車場に駐車可能です。それ以外の大型車両で会場を訪れる人は一般駐車場に停めることができないので、第2駐車場を利用します。遠方から自家用車を使って会場へ訪れる人達は、毎年会場までの道路が混雑するので、早めに駐車場に到着するように家を出発しましょう。
まとめ
毎年行われる佐倉チューリップフェスタの日程や見どころをご紹介していきました。関東で、もっとも大きいチューリップの花畑が有名なお祭りでは、色鮮やかなチューリップをはじめ、堀り出しの体験や伝統的な民族衣装の着用などの、さまざまな楽しみが用意されています。そんな、チューリップの祭典をこれから訪れる人達は、日程や開花情報をはじめ催し物や楽しみ方を参考にきれいなチューリップに囲まれてみるのはいかがでしょうか。