目次 [表示]
- 下北半島はドライブにおすすめの観光地!
- 下北半島のおすすめドライブスポット①大間崎
- 大間崎とは?
- 名物グルメ 大間のマグロ
- おみやげにも名物 大間のマグロを買える!
- 下北半島のおすすめドライブスポット②恐山
- 恐山とは?
- 恐山の見どころ①地獄めぐり
- 恐山の見どころ②極楽浜
- 有名なイタコの口寄せとは?
- 下北半島のおすすめドライブスポット③仏ヶ浦
- 仏ヶ浦とは?
- 仏ヶ浦の奇岩群を見学
- 仏ヶ浦を旅行する際の注意点
- 仏ヶ浦までの絶景ポイント 願掛け岩にも注目!
- 観光船からの絶景もおすすめ!
- 下北半島のおすすめドライブスポット④尻屋崎
- 尻屋崎とは?
- 稔りふれあいロードから尻屋崎へ
- 尻屋崎の見どころ 寒立馬と白い灯台
- 尻屋崎のおいしいグルメ「海峡食堂善」
- 下北半島のおすすめドライブスポット⑤下風呂温泉郷
- 下風呂温泉郷とは?
- 下風呂温泉郷の見どころ 足湯
- 下風呂温泉郷のおいしいグルメ アンコウ
- 下北半島のおすすめドライブスポット⑥大湊
- 大湊とは?
- 大湊の見どころ①北洋館
- 大湊の見どころ②桜の名所 水源地公園
- 大湊の見どころ④隠れた名物グルメ 大湊海軍コロッケ
- 下北半島で絶景ドライブを楽しもう!
下北半島はドライブにおすすめの観光地!
本州の北端にある下北半島は、その形がまさかりにそっくりなことから「まさかり半島」とも呼ばれています。多くの絶景スポットや名所、名物グルメがあり、観光地として東北への旅行者に人気の場所です。そんな下北半島は、ドライブ旅行にもぴったり。絶景と絶景を結ぶ道路からでも、新しい絶景が見つかりますよ。
下北半島のおすすめドライブスポット①大間崎
大間崎とは?
大間崎は、本州最北端の観光地として多くの旅行客が訪れる名所で、青森市から車で3時間ほどの距離にあります。絶景スポットしても名高く、津軽海峡をはさんで、北海道を望むことも可能です。名物グルメ、大間のマグロが味わえるお店もたくさんあります。ユニークなマグロのモニュメントで、海をバックに、ぜひ旅行の記念撮影を!
名物グルメ 大間のマグロ
下北半島に旅行に来たからには、名物グルメ 大間のマグロを味わわずには帰れません。「身が口の中であっという間になくなってしまう」という大間のマグロ。「黒いダイヤ」との異名を持つ大間のマグロは、1本釣りという漁法で釣り上げられることで有名で、かなりの高級品です。釣れるのは7月下旬からですが、一番脂ののった時期は、9月から11月くらい。旬を狙って旅行に出かけるのもいいですね!
名物グルメ 大間のマグロを味わえる店①「海峡荘」
本州最北端の地から1番近くにある、おいしい食堂が「海峡荘」です。こちらで大間のマグロが食べられるのは、旬である9月から11月中旬まで。おすすめは、数量限定の「マグロだけ丼」。厚く切られた大トロ、中トロ、赤身が、どんぶりにご飯が見えないくらいに、たっぷりと乗っています。料金は観光地価格ですが、それでも納得の新鮮で、おいしい海の幸を堪能できるお店です!
名物グルメ 大間のマグロを味わえる店②「浜寿司」
大間町で一番人気のお寿司屋さん「浜寿司」では、1年を通して大間のマグロを味わえる貴重なお寿司屋さんです。おすすめメニューは、「鮪握り盛り合わせ」。大トロ、中トロ、赤身、鉄火巻と思う存分マグロを味わえる、よくばりな一皿となっています。銀座などの高級なお寿司屋さんに比べると、比較的リーズナブルに、おいしいマグロが食べられるお店です!
おみやげにも名物 大間のマグロを買える!
「大間観光土産センター」では、大間のマグロを冷凍で全国に発送してもらうことが可能で、おみやげにぴったりです。他にも、マグロの塩辛やユニークなマグログッズがたくさんあり、楽しいショッピングができます。旅行のおみやげはここで間違いないです!
下北半島のおすすめドライブスポット②恐山
恐山とは?
「恐山」は、高野山、比叡山と並ぶ日本三大霊山のひとつです。三途の川を渡った先にある恐山は、あの世に最も近い場所と言われています。怖いイメージが付きがちですが、温泉や絶景の名所でもあり、れっきとした観光地です。青森市からは車で2時間半ほどかかります。
恐山の見どころ①地獄めぐり
恐山で有名なのは、菩堤寺境内を参拝する地獄めぐりです。恐山には、血の池地獄や修羅王地獄、無間地獄など、なんと136もの地獄が存在しています。中でも賽の河原には、子供の霊を慰めるためのたくさんの風車と積み石が並び、一度見ると忘れられない光景です。所要時間は徒歩40分程度かかりますが、現実離れした景色に出会えますよ!
恐山の見どころ②極楽浜
恐山には、地獄だけでなく極楽と呼ばれる場所もあります。それが、極楽浜。まるで南国に来たかのような美しい砂浜が広がっていますが、そこは海ではなく「宇曽利山湖」と呼ばれる湖です。美しい景色とは裏腹に、辺りには硫黄の匂いが立ち込めています。しかし、水は透明感があり綺麗なので、思わず写真を撮りたくなるような場所です。
有名なイタコの口寄せとは?
イタコも恐山で有名なもののひとつです。イタコとは、死者の声をこの世のものに伝えることができる人たちのこと。恐山では、夏の例大祭と秋詣りの期間だけ、イタコの口寄せが行われています。亡くなった人たちの声を聞こうと、この期間になると全国から恐山に旅行者が集まるのです。あなたも、亡くなった大切な人の言葉を、もう一度聞いてみたくありませんか?
下北半島のおすすめドライブスポット③仏ヶ浦
仏ヶ浦とは?
下北半島で外せない観光地 仏ヶ浦は、長い年月をかけて、自然により作られた白い巨岩や、奇岩に圧倒される下北半島屈指の名所です。神秘的なその光景は、約2キロにも渡ります。大間からは車で45分、青森市内からは2時間40分ほどかかります。駐車場から徒歩20分ほど険しい道を歩かなくてはいけないので、佐井港から出ている観光船での観光もおすすめです。
仏ヶ浦の奇岩群を見学
仏ヶ浦の見どころは、なんといっても奇岩群でしょう。如来の首や一つ仏・十三仏観音岩・親子岩など名前がついている岩も数多く存在していて、おもしろいです。亀裂が斜めに入っている蓮華岩の傷は、弁慶が源義経を守るときに付いたという伝説があります。その言い伝えなども一緒に学ぶと、さらに奥深い旅行ができそうな、非現実感を味わえる観光地です。
仏ヶ浦を旅行する際の注意点
仏ヶ浦は、神秘的な景色を目の当たりにできる素晴らしい名所ですが、注意しなくてはいけないことが、いくつかあります。まずは、冬季に道路が閉鎖されてしまう場合があるということ。おすすめの観光時期は、4月下旬から10月頃です。時期によっては野生の動物に遭遇するなどの危険もあるため、お気を付けください。駐車場から徒歩で向かう場合、険しい道を通るので歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
仏ヶ浦までの絶景ポイント 願掛け岩にも注目!
佐井村から仏ヶ浦までの国道「海峡ライン」と呼ばれている道路を進んでいくと、大きな岩が二つ見えます。背の高い方が、男願掛け、背の低い方が女願掛けと呼ばれ、縁結びのパワースポットとして秘かに人気のある場所です。この岩は登ることも可能なようで、間近で見ると、さらにその大きさに圧倒されます。ドライブの途中、安全運転も心掛けながら願掛け岩を探して見てくださいね!
観光船からの絶景もおすすめ!
仏ヶ浦は、駐車場からの道が険しいため、足腰の弱い人には、観光船での観光がおすすめです。観光船は、4月下旬から10月いっぱいまで、佐井港から出ています。海から見る巨岩群は、また違った表情で観光客を迎えてくれるでしょう。巨石群の近くに上陸して、ガイドの解説を聞きながら散策も楽しめますよ!
下北半島のおすすめドライブスポット④尻屋崎
尻屋崎とは?
「尻屋崎」も、下北半島を代表する絶景の名所です。太平洋と津軽海峡が、ぶつかり合う青い海と草原の美しい景色を望めます。放牧された馬と白い灯台が素敵なアクセントになっており、写真を撮るのが楽しいです。4月から11月の間の日中しか尻屋崎に続くゲートは開かないので、観光の際は注意してくださいね!
稔りふれあいロードから尻屋崎へ
尻屋崎には、むつ市から稔りふれあいロードを進んで行くルートがおすすめです。約1時間のドライブは、まっすぐに伸びる交通量の少ない道を進んで行きます。車の両側に、どこまでも広がる緑の景色は心癒されるはずです。絶景を楽しみながら、尻屋崎へのゲートを目指しましょう!
尻屋崎の見どころ 寒立馬と白い灯台
尻屋崎で、ぜひ写真におさめていただきたい景色が、白い灯台と緑の中に、たたずむたくましい寒立馬です。寒立馬は天然記念物にも指定されており、時期によれば、かわいい子馬の姿も見かけます。白い灯台は、尻屋崎灯台と呼ばれ、明治時代に建てられたレンガ造りの歴史ある建物なんです。運が良ければ、1枚の写真に、たくましい馬と歴史ある灯台をおさめられますよ!
尻屋崎のおいしいグルメ「海峡食堂善」
尻屋崎の近くに「海峡食堂善」という新鮮な海鮮を、リーズナブルに食べられるお店があります。お店からは海も見えて、素敵な景色を見ながら食事を楽しめる食堂です。人気の海鮮丼は、ウニやサーモン、ホタテ、イカなど種類豊富なネタが乗っています。さらに、お漬物やみそ汁、小鉢がついて1620円と破格の安さです。ぜひ尻屋崎に観光の際に、足を運んでみてください。
下北半島のおすすめドライブスポット⑤下風呂温泉郷
下風呂温泉郷とは?
「下風呂温泉郷」は、マグロで有名な大間崎の隣にある「風間浦村」という場所にあります。青森県には、「青森五色温泉協議会」なるものがあり、その内の白色を担っているのが下風呂温泉です。下風呂温泉には、白い色の湯が出る大湯系と、透明な湯の新湯系の2つの源泉が有名になっています。どちらも皮膚病や糖尿病、筋肉痛、消化器疾患などに効果があると言われ、全国から湯治に訪れる人がいます。
下風呂温泉郷の見どころ 足湯
工事が中断された大間鉄道アーチ橋を遊歩道にした道の途中に足湯があります。ホームのような外観は遊び心があり、海を眺めながら浸かれる最高の足湯スポットです。お湯は、下風呂温泉の大湯系、新湯系に並ぶもう一つの源泉浜湯系のお湯を使っています。ドライブの休憩に足湯でのんびりしてみてはいかがですか。
下風呂温泉郷のおいしいグルメ アンコウ
下風呂温泉郷のある風間浦村は、鮟鱇の水揚げ量が多い場所です。新鮮な鮟鱇は、刺身でも食べられるほど。12月から3月頃の鮟鱇祭り開催中に旅館やホテルで鮟鱇を味わうことができます。その期間中にある風間浦鮟鱇感謝祭は、雪の中で鮟鱇を解体する雪中切りや吊るし切りなどが行われる楽しいイベントです。
下北半島のおすすめドライブスポット⑥大湊
大湊とは?
大湊は、青森市から車で2時間ほどの場所にあります。海上自衛隊の基地があり、その規模は呉などの基地には敵いませんが、海上自衛隊五大基地のひとつに数えられているんです。港に停泊している軍艦は、迫力満点。週末や祝日は、「休日の艦艇見学」と称し、自衛隊の船に乗って見学ができるようです。
大湊の見どころ①北洋館
石造りでレトロな洋風の外観が特徴の資料館「北洋館」は、かつては海軍の社交場でした。海軍の歴史が分かりやすく展示されており、入場料無料、館内撮影可能な資料館です。開館時間は、9時から16時で、艦艇見学の申し込みなどもこちらで行っています。
大湊の見どころ②桜の名所 水源地公園
公園内に約200本の桜の木がある「水源地公園」は、桜の名所として有名です。公園内で一際目立つアーチ式ダムは、旧大湊水源地施設という海軍にまつわる建物で、国の重要文化財に指定されています。歴史ある建物と緑に囲まれ、地元の人にも観光客にも親しまれている場所です。水源地公園駐車場の前にある海望館からは、陸奥湾を見渡せます。
大湊の見どころ④隠れた名物グルメ 大湊海軍コロッケ
大湊にあるご当地グルメが、旧海軍のレシピを再現して作られたという大湊海軍コロッケ。ホタテやイカなどの下北半島産の新鮮な食材を使うことと、牛脂を使った揚げ油で揚げることが大湊海軍コロッケの条件です。現在は、陸奥ドライブインなど10数店舗で食べられます。店舗ごとに具材などが違うので、食べ比べをするのも楽しいですよ!
下北半島で絶景ドライブを楽しもう!
下北半島にはドライブにぴったりの絶景スポットがたくさんあります。おいしいグルメや有名な観光地はもちろんですが、道すがら素敵な絶景に出会えるのも下北半島ドライブの魅力です。下北半島をぜひドライブで楽しんでください!