冬の奈良は絶景が楽しめる観光スポットがたくさん
冬の奈良は穴場の絶景スポットがたくさんあります。鹿がいることで人気の奈良地方だけでなく、橿原や飛鳥地方、吉野地方にも絶景が楽しめる観光スポットがいっぱいです。冬の奈良だからこそ見られる素敵な風景をぜひ楽しんでみませんか。
奈良・斑鳩・天理地方の冬の奈良絶景観光スポット4選
奈良・斑鳩地方は、県庁所在地もあり奈良県の中心地です。中でも鹿と共存する奈良公園は、毎日たくさんの観光客が訪れます。冬の澄んだ空気の中で感じる奈良公園の絶景は、鹿の姿も相まって絵本の世界のよう。奈良のおすすめの絶景名所を2選紹介しています。冬の奈良の絶景と鹿のハーモニーを楽しみながら、古都の魅力に触れてみましょう。
若草山
おでかけ情報
若草山は、一面が芝に覆われている傾斜のゆるい山です。奈良では有名な観光名所になっています。山頂まで登ると、大仏殿や五重の塔などが一望できます。上から眺める奈良の街は、歩いていた時とはまた違った表情を見せるでしょう。アクセスはJR奈良駅、近鉄奈良駅から市内循環バスで向かうことができます。大仏殿春日大社前下車で、徒歩12分です。
見どころ
見どころは夜に見られる大阪の夜景です。奈良に来ているのになぜ大阪?と思うかも知れません。しかし若草山は綺麗な夜景が楽しめるにも関わらず人も少なく穴場の絶景スポットなんです。冬の澄んだ空気の中みる夜景をカップルで訪れるのもおすすめ。奈良公園の敷地内にいる鹿と違い、木の下でゆっくりとくつろいでいる鹿たちの風景を見られるのも、おすすめのポイントです。
猿沢池
おでかけ情報
猿沢池は、近鉄奈良駅近くにある小さな池です。有名な観光名所ですが、地元の人たちの間では憩いの場として愛されています。アクセスは近鉄奈良駅から徒歩5分程です。近くには「もちいどの商店街」や「ひがしむき商店街」もありますので、奈良のお土産を選ぶにもおすすめの場所です。
見どころ
猿沢池から見える興福寺の五十塔が人気です。こちらの猿沢池はいかにも「奈良らしい」風景を見ることができますので、写真を撮って楽しむのもいいでしょう。池のほとりに設置されているベンチで、池を眺めながらゆっくりと流れる時間を過ごすこともできます。
春日大社
おでかけ情報
春日大社は、朱色のあざやかな社殿が立派な奈良公園の敷地内にある大きな神社です。木々が多い茂る参道には、鹿たちも遊びにきます。世界遺産にも登録されていることでも有名。アクセスは、近鉄奈良駅から約25分程です。
見どころ
見どころは春日大社の表玄関とも言われている参道です。参道脇には、約2,000基の石灯篭が並んでおり、風情を感じながら春日大社を目指すことができます。参道にはたくさんの木々が囲み、目を凝らして見てみると鹿たちがこちらを見ていることも。
信貴山
おでかけ情報
信貴山は、聖徳太子が日本で最初に毘沙門天を感得したとして知られる寺院です。大阪からのアクセスもよく、地元の人はもちろん県外からもたくさんの観光客が訪れます。アクセスは近鉄信貴山下駅からバスで10分程です。
見どころ
見どころは長さ6メートルもある大きなトラの張り子像です。この像以外にもお寺の敷地内はトラだらけになっており、なぜこんなにもお寺内はトラだらけなのかはちゃんとした理由があります。今から1400年程昔の話です。聖徳太子が出会ったとされる福神、毘沙門天王が現れた日時が「寅年、虎日、虎刻」だったそうです。福神の助けを得た聖徳太子は、当時敵対していた物部軍に見事勝利しました。その後、福神・毘沙門天を祀る信貴山が創建され、今でも虎は信貴山のシンボルとして降臨し続けています。
橿原・飛鳥・三輪地方の冬の奈良絶景観光スポット3選
橿原・飛鳥・三輪地方は奈良時代の歴史をより感じるエリアです。歴史の舞台となった名所がたくさんのこのエリアは、奈良公園に比べると観光客の数も少ないです。そのため、ゆったりと過ごすことのできる穴場スポットと言えるでしょう。
三輪山
おでかけ情報
三輪山は、奈良盆地にそびえ立つ円錐の形をした山です。大神神社の御神体として、太古より神聖な山として崇められてきました。そのため、かつては入山が厳しく規制されてきましたが、今では一般の方でも入山することが可能になりました。アクセスはJR三輪駅から徒歩で10分程です。
見どころ
三輪山は、大神神社の御神体であることで有名な穴場スポットです。神社の後ろの多い茂る森は、神様のいる場所という雰囲気を味わえるのが人気の理由。山全体が森になっている神聖な風景が見どころです。大神神社にある展望台からも三輪山を見ることができますので、体力的に登山が難しい方はそちらもおすすめです。
曽爾高原
おでかけ情報
曽爾高原は、日本300名山のひとつに選ばれている丘陵地帯です。春から夏は青々とした草原が広がり、秋は陽の光に輝くススキが楽しめます。冬には真っ白な絨毯が広がり、幻想的な風景が広がります。アクセスは名張駅からバスで47分、曽爾高原バス停から徒歩で20分です。
見どころ
曽爾高原は、秋に見られるススキの名所として人気なため、冬は穴場の絶景スポットになります。澄んだ空気の中で見る一面真っ白な草原は、とてもファンタジックでおすすめです。秋に比べて訪れる観光客も少ないので、目の前に広がる風景を独り占めできるでしょう。
二上山
おでかけ情報
二上山は雄岳、雌岳のふたつの山から成り地元の人からは「ふたかみやま」と呼ばれ親しまれています。なだらかな道なりで、登山初心者の人でも登りやすい山として有名な穴場スポットです。アクセスは近鉄二上山駅から徒歩で110分です。
見どころ
ラクダのコブのように、あるいは寄り添う夫婦のように雄岳と雌岳からなる二上山ですが、訪れるなら夕方がおすすめです。ちょうど二つの岳の間に落ちていく夕日は素晴らしい風景で、まさに絶景と言えるでしょう。
吉野・奥吉野地方の冬の奈良絶景観光スポット2選
吉野・奥吉野地方は、奈良盆地の南に位置するエリアで、奈良県の中でも範囲を大きく占める地域です。その広さは佐賀県とだいたい同じと言われています。その広大さを活かしたレジャー施設や観光名所もたくさんあり、行楽シーズンはたくさんの人で賑わい人気のスポットです。桜や紅葉を楽しむ場所として人気の吉野・奥吉野地方ですが、冬だからこそ見られる名所もたくさん。ここからは、吉野・奥吉野地方の穴場スポットを紹介していきます。
みたらい渓谷
おでかけ情報
みたらい渓谷は、青々と輝く幻想的な川が美しいことで有名な観光名所です。川沿いには遊歩道が整備されており、風景をより身近に感じることができます。アクセスは近鉄下市口駅からバスで64分です。
見どころ
四季折々の風景を楽しめることで人気のみたらい渓谷ですが、特におすすめは冬です。あたり一面が真っ白な雪景色の渓谷は、まるで山水画のよう。近くにはとても長いつり橋があり、大きな岩や透き通る川を上から眺めることができます。
吉野山
おでかけ情報
吉野山は古くから桜の名所として有名ですが四季を通して、さまざまな表情が楽しめます。かつては豊臣秀吉が花見見物に来たともされ、歴史的価値も高い場所です。また、吉野山一体は世界遺産にも登録されており、たくさんの観光客を魅了し続けています。アクセスは近鉄吉野駅からロープウェイで、すぐです。
見どころ
吉野山全体は山歩きできるようにマップも作成されており、吉野山観光協会の公式サイトでダウンロードできるようになっています。吉水神社や竹林院などの大きな寺院を散策しながら、自然豊かな吉野山を堪能できるコースです。また、冬は水墨画のように広がる雪景色を楽しむこともできますので、どの季節に行っても綺麗な風景を味わえます。
冬の奈良観光で絶景を楽しみましょう
澄んだ空気が心地いい冬の季節と、奈良の歴史情緒あふれる街並みをぜひ楽しんでみましょう。冬はどうしても家の中にこもりがちになってしまいますが、今年の冬は一歩外に踏み出してみてはいかがでしょうか。冬だからこそ味わえる絶景を、古都奈良で味わってみてください。