奈良県の面積を世界の国と比較
場所 | 面積(㎢) |
---|---|
奈良県 | 3,691 |
ガーボベルデ | 4,033 |
ルクセンブルク | 2,586 |
香港 | 1,104 |
シンガポール | 728 |
奈良県は大西洋にあるカーボベルデ共和国と同じくらいの広さです。奈良県の面積は全国でも40位と小さい都道府県ですが、世界には奈良県よりも小さい国が存在します。奈良県より小さくて有名な国はシンガポールやルクセンブルク、香港などがあります。
奈良県の面積はシンガポールの約5倍
地名 | 面積(㎢) |
---|---|
シンガポール | 728 |
奈良県 | 3,691 |
シンガポールは728平方キロメートルで、奈良県の約5分の1の大きさです。奈良県の最大の市区町村である十津川村は672.4平方キロメートルですので、シンガポールの面積、728平方キロメートルとほとんど同じ大きさです。
奈良県の市区町村トップ3
奈良県は39の市町村から成り立っています。市は人口が最も多い奈良市をはじめとする12市、町は住みやすさNo.1の王寺町をはじめとする15町、村は面積が最大の十津川村を含む12の村があります。奈良県の北側は盆地、南側は山地が広がっており、場所によって雰囲気や特徴はさまざまです。
面積トップ3
順位 | 市町村 | 面積(㎢) |
---|---|---|
1位 | 十津川村 | 672 |
2位 | 五條市 | 292 |
3位 | 奈良市 | 276 |
奈良県で一番の広さを誇る市町村は十津川村で、村として日本一の大きさです。十津川村の95パーセントの割合が山林で、温泉などもありますが電車は通っていないので、車かバスで行く必要があります。
2位の五條市も山で囲まれ、自然に恵まれた場所で、3位の奈良市には東大寺や奈良公園があり、観光スポットが多くあります。
人口トップ3
順位 | 市町村 | 人口(人) |
---|---|---|
1位 | 奈良市 | 360,310 |
2位 | 橿原市 | 124,111 |
3位 | 生駒市 | 118,233 |
奈良県の市町村の中で最も人口が多いのは県庁所在地である奈良市です。奈良市の人口は奈良県の人口の約3割を占めます。2位の橿原市と3位の生駒市がトップ3にランクインしている理由は、交通の便の良さと大型ショッピングモールがあるためです。
奈良市、橿原市、生駒市の上位3市を合わせると約60万人で、全体の45パーセントが3市に集中しています。
人口密度トップ3
順位 | 市町村 | 人口密度(人/㎢) |
---|---|---|
1位 | 大和高田市 | 3,933.07 |
2位 | 上牧町 | 3,591.85 |
3位 | 王寺町 | 3,284.59 |
奈良県で人口密度が一番高いのは大和高田市です。家賃が比較的安く、住みやすい場所という理由から、大和高田市には多くの人が住んでいます。
2位の上牧町と3位の王寺町は北葛城郡と呼ばれる地域で、すぐ隣が大阪府の柏原市です。上牧町と王子町にはJRが通っていて、大阪の梅田や難波にもアクセスがよく、人口密度が高くなっています。
奈良県はこんな場所だった!
奈良県の面積は日本全国で40位と小さい県です。奈良県の北東部は交通の便がよく、大阪にも近いことから、ベッドタウンとしても栄えています。奈良県は大阪のベッドタウンに加えて、森林の割合が高く、多くの自然があるので、身も心も休められる住みやすい県です。