×

高知県の面積は全国何位?県内の市区町村面積ランキングもご紹介!

高知県の面積は全国何位?県内の市区町村面積ランキングもご紹介!

高知県の面積は7103.6平方キロメートルで全国47都道府県のなかでは18位ですが、人口は45位と面積の割に人口は少ない県です。人口密度が97.10人/平方キロメートルで全国で44位と、とても広々としている高知県をいろいろな都道府県と比較してご紹介します。

目次 [表示]

高知県ってどんなところ?

Photo by Shigeyama

面積 7,103.63㎢
人口 68.8万人
人口密度 97.10人/㎢
県庁所在地 高知市

高知県の面積は約7,104平方キロメートルで全国では18位の大きさですが、人口は68.8万人で45位、人口密度の97.10人/平方キロメートルは44位です。

高知県というと桂浜や室戸岬、足摺岬などの海も有名ですが、実は高知県の山地率は84%で、森の割合が日本一高い県でもあります。四国山地から海へ注ぐ多くの河川は水量も多く、水不足に悩まされることも少ないです。

高知県と他の四国の県を比較

出典:イラストAC

高知県は四国地方の南部に位置しています。南は太平洋に面し、北には愛媛県、東には徳島県が隣接していて、接してはいませんが北東には香川県があります。高知県は四国の4つの県の中でも面積は一番大きく、人口は一番少ない県です。

愛媛県と比較

出典:白地図ぬりぬり

  面積(㎢) 人口(万人) 人口密度(人/㎢)
高知県 7,103.63 68.9 97.10
愛媛県 5,676.19 132.6 233.69

愛媛県の広さは約5676平方キロメートルで、高知県より少し狭いですが、人口は高知県の2倍近く、人口密度も高いです。

愛媛県は道後温泉やしまなみ海道などの観光地も多いほか、野菜の促成栽培が盛んな高知県同様に農業も盛んでみかんや伊予柑など柑橘類の産地としても有名です。高知県、愛媛県ともに海に面しているため漁業も営まれています。

香川県と比較

出典:白地図ぬりぬり

  面積(㎢) 人口(万人) 人口密度(人/㎢)
高知県 7,103.63 68.9 97.10
香川県 1876.78 94.8 505.55

香川県の広さは約1877平方キロメートルで高知県の3分の1もなく、日本一狭い県です。しかし森林が多い高知県と比べ面積の大部分が平地であることから、人口は高知県の1.5倍近く、全国で11位の人口密度の高さです。

香川県には有名なうどんや瀬戸大橋、金比羅山などの他にも史跡や名勝が数多く、大きさのわりに多くの見どころがあります。

徳島県と比較

出典:白地図ぬりぬり

  面積(㎢) 人口(万人) 人口密度(人/㎢)
高知県 7,103.63 68.9 97.10
徳島県 4,146.75 72.1 173.94

徳島県の広さは約4147平方キロメートルで高知県よりだいぶ小さいです。しかし高知県より人口は多く、人口密度は2倍近くあります。

徳島県は農業や畜産が盛んで鳴門金時や阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏など地名のついた特産物が多く、おいしいものが食べられます。鳴門の渦潮や大歩危・小歩危などの自然や阿波踊りなどの観光資源も豊富で見どころが多い県です。

次へ
今、あなたにオススメの記事

関連記事

人気ランキング