×

京都旅行で絶対行きたい人気スポット30選!楽しい名所や見どころをご紹介

京都旅行で絶対行きたい人気スポット30選!楽しい名所や見どころをご紹介

かつては日本の首都でもあった京都。歴史溢れる寺院や神社が多く存在し、自然豊かなエリアも多い京都は、全国の行きたい旅行先ランキングでも常に上位を占める人気観光地です。今回は京都旅行に訪れた際に是非行きたい、有名かつ人気の観光名所をご紹介します。

目次 [表示]

日本の古都!京都ってどんなところ?

日本の古都らしい雰囲気を味わうことができる人気観光地として大勢の観光客が訪れる京都は、かつて約1200年に渡り日本の首都として栄えていた地です。世界遺産や寺院・神社が数多く存在し、歴史を感じることができる観光地も多いことから、修学旅行に訪れる学生も多く見かけられます。今回は京都旅行プランを練る際におすすめの定番かつ有名観光地をエリア別にご紹介します。

京都旅行におすすめ!京都駅付近の有名&人気観光名所5選

京都の玄関口として大勢の観光客や修学旅行の学生が利用する京都駅ですが、駅の周辺には、時間をかけずにささっと観光することができる観光名所がたくさんあります。また、駅構内にはお土産やショッピングなど楽しいお買い物タイムを過ごすことができるお店が数多く立ち並んでいますので、観光とともにショッピングも楽しむことができるエリアとして人気があります。お土産をどこで買おうかと旅行プランに悩んだ際に要チェックのエリアですよ。

京都水族館

旅行客や修学旅行の学生、仕事で利用する人など日々多くの人々が利用する京都駅から徒歩約15分ほどのところにある観光名所「京都水族館」は、お子様連れでの京都旅行におすすめの観光地です。こちらの水族館のいちばんの見どころは、入り口を入ってすぐ登場するオオサンショウウオです。オオサンショウウオの展示は国内最大級とも言われておりとても迫力がありますよ。そのほか、毎日2時間おきに開催されるイルカやペンギンのショーも見どころの1つです。他にも、子供から学生、大人まで楽しい時間を過ごすことができるエリアがたくさんありますよ。かわいい海の生物たちにとても癒される人気観光スポットなので、京都旅行の観光プランにかかせない観光地です。

京都水族館のスポット情報

梅小路京都西駅からすぐ「京都水族館」【公式サイト】
京都の梅小路公園にある「京都水族館」。水のいきものたちと親しむ豊富なプログラムやイベントが体験でき、観光や子連れのお出かけにも最適。京の川の展示エリアは、特別天然記念物のオオサンショウウオのリアルな生態をお楽しみいただけます。JR「京都」駅から徒歩15分、JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅からすぐ。

京都タワー

京都のシンボルタワーとして有名な「京都タワー」は、京都旅行プランに必ず入るという定番の観光地です。地上131mの高さを誇る京都タワーの中には、大浴場やレストラン、京都のお土産を購入したいときにもってこいのお土産ショップ、ビアガーデンなどがあり、お子様連れでの家族旅行からカップル旅行、学生同士の旅行など様々な観光客で賑わっています。京都タワーの5階にある展望室に上ると、京都の有名スポットや街並みのほか、大阪の風景まで見渡すことができますよ。また、夜に展望室を訪れると日中とはまた違ったネオン輝く夜景を見渡すことができ、とてもロマンティックです。

京都タワーのスポット情報

京都タワー公式ホームページ

京都駅ビル

大勢の人々が利用する「京都駅ビル」には、ショッピングやミュージカルの鑑賞などをすることができる施設が充実しています。駅ビルの2~6階には、京都劇場がありミュージカルのほか、コンサートも開催されており、楽しい時間を過ごせるとして地元の人だけでなく観光客も大勢訪れています。また、デパートやお土産用品店、レストランやカフェ、ホテルまで併設されているため、1日いても飽きることなく楽しむことができるため、旅行プランにぜひいれておきたい観光スポットの1つです。

京都駅ビルのスポット情報

京都駅ビル [Kyoto Station Building]
京都駅ビルのランチやディナーのグルメ情報やイベント情報、駐車場、周辺案内など最新情報を掲載!

京都鉄道博物館

子供から大人まで楽しむことができる観光名所「京都鉄道博物館」は、京都水族館や広々とした芝生公園がある梅小路公園内にある観光地です。施設内には、蒸気機関車や新幹線などの53両の展示、20両のSLの展示が行われているほか、実際に運転手になったような気分を体験することができる運転シミュレータ、鉄道ジオラマなどがありますので、鉄道好きの人にはたまらない施設ですね。また、施設の3階からは、京都の街並みを一望することができ、タイミングがあえば新幹線が走る姿も見て楽しめます。

京都鉄道博物館のスポット情報

京都鉄道博物館
京都鉄道博物館の公式サイト。当館のコンセプトやフロアマップ、アクセス情報をはじめ、さまざまな見どころをご確認いただけます。

東本願寺

お東・お東さんの愛称で親しまれる観光名所「東本願寺」は、JR・地下鉄京都駅から徒歩約7分ほどのところにあります。世界最大級の木造建築として有名なこちらの寺院には、御影堂や阿弥陀堂など歴史を感じることができる建造物がたくさんあり、見どころたくさん。境内からは、歴史ある建造物と京都タワーのコントラストを拝むことができ、とても景色がすばらしいですよ。また、敷地内にある庭園・渉成園には四季折々の花々が植えられており、季節を感じながら散策をすることができます。

東本願寺のスポット情報

東本願寺公式ホームページ

京都旅行におすすめ!嵐山・嵯峨野付近の有名&人気観光名所5選

京都の自然を感じることができる観光地や、歴史溢れる寺院や神社が多く立ち並び、京都旅行の定番観光地として有名な嵐山・嵯峨野エリアには、定番観光地である渡月橋などを中心に見どころ溢れる有名スポットがたくさんあります。修学旅行の学生も多く訪れるこちらのエリアでは、川下りなどの貴重な体験も楽しめます。京都旅行で行きたい地として人気のエリアなので、観光プランにぜひ盛り込んでみてください。

嵯峨野トロッコ列車

四季折々の自然を間近で観覧することができる嵐山の定番観光スポット「嵯峨野トロッコ列車」は、嵐山のトロッコ嵯峨駅から、亀岡にあるトロッコ亀岡駅までを約25分かけて走っています。列車は全席指定席、途中下車することはできません。列車からは、春は咲き誇る桜を、夏には川のせせらぎ、秋には色鮮やかに色づいた紅葉を間近に眺めながら楽しい時間を過ごすことができますよ。ただし、トロッコ列車はとても人気があるためできるだけ早く乗車券を購入するのがおすすめです。

嵯峨野トロッコ列車のスポット情報

トロッコ列車 | 嵯峨野観光鉄道
京都嵯峨野、保津峡の四季を楽しむトロッコ列車25分の至福の旅、嵯峨野観光鉄道トップページです。

鈴虫寺

地元の人だけでなく遠方からの観光客も多い嵐山エリアの定番観光地「鈴虫寺」。松尾大社駅から徒歩13分ほどのところに位置しています。こちらのお寺の広間では、鈴虫が飼育されており、1年中鈴虫の音色を聞くことができます。広間で住職の説法を聞き、黄色いお守りを購入したあとには、お寺の入り口におられるわらじを履いたお地蔵さんに自分の名前・住所等を告げて1つだけお願い事をすると、お地蔵さんが自分のところまで歩いてきて、お願いごとを叶えてくれるんだそう。お願いごとがある人はぜひ行きたいスポットです。

鈴虫寺のスポット情報

京都嵐山観光の寺 鈴虫寺
京都嵐山観光の寺 鈴虫寺

竹林の小径

嵐山の有名観光スポット・渡月橋の北側に位置し、縁結びで有名な野宮神社まで続く「竹林の小径」。この地域には、数万本の竹が生えているんだそう。夏に訪れると、さらさらとゆれる竹の音が涼やかで、涼しげな気分を体感することができますよ。ぜひ夏に行きたい観光スポットです。自然を感じながらのんびりと散歩を楽しむのもいいですし、渡月橋付近にいる人力車に乗りながら散策を楽しむのも風情があっておすすめです。竹林をまっすぐ進んでいくと、天龍寺北門に到着しますので、あわせて観光プランを計画してみてくださいね。

竹林の小径のスポット情報

竹林の小径(京都府)|るるぶ&more.
嵐山・嵯峨野のスポット(その他自然景観)、竹林の小径について紹介。写真、クーポン、チケット、周辺の宿泊などおでかけ・旅行・観光に役立つデータが満載。

保津川下り

嵐山を訪れたら絶対行きたい定番観光スポット「保津川下り」は、亀岡から嵐山までを約2時間ほどかけて下る、渓流下りを楽しむことができます。春には満開の桜を、夏には暑さを忘れて涼を感じることができ、秋には色鮮やかな紅葉を、冬には、暖を取りながら川下りすることができるという、訪れる四季によって様々な楽しみ方ができますよ、船頭さんの面白いお話を聞きながらの船旅はとても楽しいですよ。普段できない体験をしたいという方は、ぜひ観光プランに加えておきたい観光スポットです。

保津川下りのスポット情報

保津川下り公式ホームページ

渡月橋

嵐山の定番観光スポットとして有名な「渡月橋」は、長さ155m、幅11mの橋です。京福電鉄嵐山線・阪急嵐山線嵐山駅から徒歩5分ほどのところにあるためアクセスも抜群で訪れやすいですよ。修学旅行の学生から年配の方まで大勢の人がゆったりと自然を感じながら散策を楽しまれています。渡月橋からは、春には満開に咲き誇る桜を、秋には、赤や黄色に色づいた紅葉を拝むことができます。嵐山を訪れたら必ず行きたい観光スポットです。

渡月橋のスポット情報

京都府観光ガイドホームページ

京都旅行におすすめ!清水寺周辺の有名&人気観光名所5選

清水寺周辺は、昔ながらの町家と歴史的な建物や世界遺産が多く立ち並んでいるエリアです。京都を訪れた人は必ず観光プランに入れるという定番の観光スポット清水寺のほか、地主神社など定番の観光スポットも多く、修学旅行生も多く見かけられるエリアです。景色が美しい観光地も多いため、自然をたっぷり感じながらの観光を楽しむことができますよ。

清水寺

京都には数たくさんの寺院が存在しますが、その中でも最も知名度が高いのが「清水寺」ではないでしょうか。京都を訪れた観光客の方が必ず観光プランに盛り込む定番観光スポットです。清水寺の舞台からは、京都の街並みや自然を堪能することができ、とても趣がありますよ。清水寺まで通じる参道にもお土産屋さんなど見どころがたくさんあります。清水寺は、国内だけでなく海外からの観光客が行きたいスポットとして上位にあがる観光地です。

清水寺のスポット情報

音羽山 清水寺
京都府京都市。「清水の舞台」で知られる寺院。北法相宗の本山(一寺一宗)。縁起、年中行事、境内案内。

清水坂

清水坂は、清水の舞台から飛び降りるという言葉で有名な観光スポット・清水寺まで通じる約700mの参道のことを言います。この清水坂は、参道の両側にお土産屋さんや食べ物屋さんなど様々なお店が立ち並んでおり、食べ歩きをすることができたり、楽しいと評判です。いつ訪れても観光客や修学旅行の学生で賑わっていますが、散策しながら食べ歩きなど楽しい時間を過ごしているうちに、清水寺の正面まであっという間に到着します。

清水坂のスポット情報

門前会マップ | 清水寺門前会

地主神社

恋愛成就やご縁を願う女性が行きたいパワースポットとして名高い「地主神社」は、清水寺の境内に存在する京都最古の恋愛パワースポットです。恋占いおみくじなど楽しい見どころがたくさんありますが、その中でも一番の見どころといえば、恋占い石です。恋占い石とは、目を閉じたまま石と石を辿ってたどり着くことができると、恋愛が叶うというもの。恋愛成就を願う人はぜひチャレンジしてみてくださいね。

地主神社のスポット情報

縁結び祈願 恋愛成就 京都地主神社

八坂の塔

東山エリアのシンボル的な建造物「八坂の塔」は、京都の定番観光スポットとして観光プランに計画する人も多い清水寺と、八坂神社のちょうど真ん中に位置しています。東大路通から聳え立つ塔を眺めながら坂道を登って行くと、迫力ある塔まで到着することができます。八坂の塔は京都最古の塔とも言われており、高さは46メートルもあるんだそう。塔の近くには、着物をレンタルできるお店がありますので、着物を着て坂道を登っている人の姿も多く見られ、京都らしさを感じることができますよ。

八坂の塔のスポット情報

法観寺|寺院・神社|カテゴリ別 観光情報|京都観光オフィシャルサイト - 京都観光Navi
カテゴリ別観光情報。京都にある観光情報をカテゴリ別にご用意しました。行きたいスポットへは、エリアで検索できる機能が便利です。

産寧坂

京都の有名観光スポット・清水寺の近くにある「産寧坂」は、三年坂の愛称でも親しまれている東山エリアの定番観光スポットです。産寧坂の先には清水寺や八坂神社、高台寺などに通じているため、観光客がたくさん訪れています。坂の両サイドには、お土産店や飲食店が多く立ち並んでいますので、食べ歩き等楽しい時間を過ごすことができますよ。

産寧坂のスポット情報

産寧坂

京都旅行におすすめ!祇園周辺の有名&人気観光名所5選

祇園エリアは、八坂神社周辺の京都の代表的な繁華街として知られています。高級料亭なども多く存在するため、少し高級な雰囲気が漂うエリアです。祇園は、舞妓さんや芸子さんに出遭える街としても知られていますので、祇園を訪れた際には、運がよければ舞妓さんに会えるかもしれませんね。

八坂神社

祇園を代表する観光スポット「八坂神社」は、全国にたくさんある祇園神社の総本山です。祇園さんという愛称で地元の人から観光客まで幅広く支持されています。厄除け・疫病退散・商売繁盛など様々なご利益があることで知られている神社ですが、特に縁結びにご利益があるとして女性を中心に恋愛成就を願う参拝客が多く訪れています。おみくじもありますので、ご縁が欲しい方はぜひ試してみてくださいね。

八坂神社のスポット情報

八坂神社
八坂神社 京都市東山区 祇園さんとも呼ばれています。由緒や年中行事、祇園祭について紹介。

円山公園

八坂神社と知恩院に隣接する観光スポット「円山公園」。こちらの公園の見どころは、京都随一とも言われる桜です。桜の季節に訪れると、咲き誇る美しい桜を間近で拝むことができますよ。特に夜のライトアップと、しだれ桜が幻想的です。園内はとてものどかな雰囲気が漂っていますので、観光で疲れた体をのんびりと癒すのにもおすすめです。桜の季節にはたくさん屋台も出ますので、おいしい物を食べながら楽しいひとときを過ごすことができます。

円山公園のスポット情報

円山公園のご案内
円山公園は、明治19(1886)年に開園した京都市内で最も古い公園です。祗園しだれ桜に代表される桜の名所であり、古くから市内随一の行楽地として発展してきました。昭和6(1931)年には国の名勝にも指定されています。

知恩院

地下鉄東山駅から徒歩8分ほどのところにある「知恩院」は、毎年大晦日にNHKで行われるゆく年くる年の除夜の鐘で有名な神社です。寺院の間近まで行くと、三門の圧倒的なスケールの大きさに驚く観光客の人が大半です。この三門は、国宝に指定されています。そのほかにも境内には、御影堂や宝冠釈迦牟尼仏像など重要文化財に指定されている建造物や国宝がたくさんありますので、歴史が好きな人はぜひ旅行プランに盛り込んでみてください。

知恩院のスポット情報

浄土宗総本山 知恩院
知恩院は浄土宗の開祖、法然上人がお念仏のみ教えを広め、入寂された遺跡に建つ京都の由緒ある寺院です。正式名称は華頂山知恩教院大谷寺という、浄土宗の総本山です。

花見小路

ただ歩いているだけで楽しい祇園の定番観光スポット「花見小路」。三条通りから建仁寺まで続く約1キロほどの石畳の通りです。通りの両サイドには、お茶屋さんや料理店、居酒屋、京都現代美術館、祇園甲部歌舞練場などが立ち並んでいて、散策を楽しんでいる観光客で一日中賑わいをみせています。運がよければ舞台に向かう舞妓さんに会えるかもしれませんよ。

花見小路のスポット情報

祇園のメインストリート・花見小路通|観光|FunJapo|京都観光・グルメ・イベントなどのおすすめ情報
花見小路通は、四条通を中心に、北は三条通から南は建仁寺の前まで続く約1kmの通りです。現在は四条通から南側のお茶屋街は人気観光地として知られていますが、もともとこの通りは建仁寺の敷地でした。江戸時代には竹藪の中に通る細い道で、両側に建仁寺の塔頭が並んでいたそうです。しかし、明治4年(1871)、遊女解放令にともなって京都府が土地の返還(上知令・あげちれい)を求めます。その土地を...

青蓮院

東山駅から徒歩6分ほどの所にある「青蓮院」は、知恩院の参道から通じる寺院です。境内には、5本の大きなくすのきが植えられており、京都市天然記念物にも指定されています。間近で眺めるとその大きさに圧倒されますよ。長い歴史を感じることができる木です。そのほかにも、相阿弥の庭や霧島の庭など季節を感じることができる見どころがたくさん。中でもいちばんの見どころは、毎年春と秋に行われる庭のライトアップです。昼間とはまた違った幻想的な雰囲気に包まれます。

青蓮院のスポット情報

公式ホームページ

京都旅行におすすめ!金閣寺周辺の有名&人気観光名所5選

京都の中心部から北西に位置する金閣寺エリアには、学問の神様で有名な北野天満宮や平野神社、仁和寺など歴史ある寺院や神社が数多く点在しているエリアです。金閣寺周辺にはバスも多く走っており交通の便にも富んでいることから、ほかのエリアまでも訪れやすく、観光プランを立てやすいですよ。京都の有数観光地のため、1年を通して大勢の観光客で賑わいを見せています。

金閣寺

京都を訪れたらはずすわけにはいかない定番観光スポット「金閣寺」。金箔が建物一面に張られて、きらきらしていることから金閣寺という愛称で親しまれていますが、正式名称は鹿苑寺と言います。敷地内の広々としたお庭を散策しているだけで、穏やかな気持ちになれますよ。特に湖面に映し出される金閣寺の姿は、とても美しいです。秋に訪れると、赤や黄色に色づいた美しい紅葉の姿と金閣寺のコントラストがとても幻想的で見ごたえがあります。

金閣寺のスポット情報

金閣寺 | 臨済宗相国寺派
正式名称を鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に金閣寺と呼ばれています。

龍安寺

趣のある石庭があることで有名な観光スポット「龍安寺」。有名な石庭は、25メートルプールくらいの広さで、びっしりと白砂が敷かれています。白砂のところに15個の岩が配置されているのですが、どれだけ見ても15個全部見ることができないという不思議な岩なんですよ。龍安寺には見どころがほかにもたくさんあり、歴史ある樹木や、池泉回遊式の鏡容池など見ごたえあるスポットが数多く存在します。

龍安寺のスポット情報

公式ホームページ

仁和寺

遅咲きの桜の名所として知られる「仁和寺」は、徒然草にも登場する有名な寺院です。境内には、金堂や五重塔など国宝に認定されている建造物も多く、歴史好きの人なら行きたい観光スポットとして必ず名前が挙がります。また、歴史を感じさせてくれる観音堂の目の前には、春になると御室桜が咲き誇りとても美しいですよ。御室桜は遅咲きのため、お花見の時期を逃してしまったときにぜひ立ち寄ってみてください。

仁和寺のスポット情報

世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺 |
真言宗御室派総本山 仁和寺の公式ウェブサイトです。888年に創建、かつて門跡寺院として栄えた、格式ある寺院・仁和寺。所蔵の国宝・重要文化財や御室桜などの境内のみどころ、仁和寺でできる写経や宿泊など数々の体験についてご案内しています。

源光庵

紅葉の季節にもってこいの観光スポット「源光庵」。市バス鷹峯源光庵前下車後徒歩1分という交通の便に富んだ場所に位置しています。こちらの寺院の本堂前には、広々とした庭園が広がっており、本堂にある迷いの窓と悟りの窓から鑑賞するのがおすすめです。迷いの窓は四角、悟りの窓は真ん丸い形をしているのが特徴的です。特に秋の紅葉の季節には、窓ごしに眺める色鮮やかな紅葉がとても美しく、風情を感じられます。

源光庵のスポット情報

京都 源光庵|悟りの窓・迷いの窓の禅寺
京都・鷹峯にある源光庵の公式ホームページ。「悟りの窓・迷いの窓」で知られる曹洞宗の禅寺です。

北野天満宮

「北野天満宮」は、学問の神様として有名な寺院です。菅原道真が祀られており、受験シーズンになると大勢の受験生が合格祈願のために参拝しています。境内にいる牛の銅像の頭をなでると自分の頭がよくなると言う言い伝えがありますので、志望校合格を祈願しに訪れた際にはぜひ牛の銅像を探してみてくださいね。また、例年2月から3月ごろにかけては境内に植えられているたくさんの梅の木が満開になり、とても美しいためそちらもぜひ鑑賞してみてくださいね。

北野天満宮のスポット情報

北野天満宮
北野天満宮(きたのてんまんぐう)は梅と紅葉で有名な京都の神社です。菅原道真公をお祀りした神社の宗祀であり、「天神さん」と呼ばれ、親しまれています。アクセス方法・地図、お守りやお札等も掲載しております。

京都旅行におすすめ!京都市中心部の有名&人気観光名所5選

錦市場

地下鉄・阪急電車から徒歩数分という交通の便に富んだ場所にある「錦市場」は、地元の人々から京都の台所として支持を得ている通りです。市場の全長は、約390mほどとそれほど長くはありませんが、通りの両側には鮮魚店や八百屋、お菓子店など様々なお店が軒を連ねており、食べ歩きを楽しんでいる観光客も多く見受けられます。最近では、国内だけでなく海外からの観光客も多く訪れていますよ。

錦市場のスポット情報

錦市場商店街|京都錦市場商店街振興組合公式ウェブサイト

下鴨神社

縁結びの神様として有名な「下鴨神社」。京阪電鉄出町柳駅から徒歩10分ほどのところに位置しています。こちらの神社は、京都でもっとも古い歴史を持つ神社として古都京都の文化財に登録されています。安産祈願や縁結び祈願だけでなく、美人祈願もできるなどユニークな神社なんですよ。夏になると、神社自体がライトアップされ、昼間とは違ったロマンティックな雰囲気を楽しむことができ、とても幻想的です。

下鴨神社のスポット情報

下鴨神社|賀茂御祖神社
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にあり。通称、下鴨神社(しもがもじんじゃ)ともいいます。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社で、旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社です。

京都御苑

「京都御苑」は、今出川通りから丸太町通りまで広がる広大な敷地を保有する国民公園で、環境省が管理を行っています。広い敷地内には、京都御所や京都迎賓館などもあり、自由に拝観することが可能です。境内では四季折々の自然を感じることができますが、特に春の桜の季節には、満開に咲き誇る美しい桜を拝めるとして、大勢の花見客が訪れます。ベンチなども設置されているため、のんびりと京都の空気と自然を感じることができます。

京都御苑のスポット情報

環境省_京都御苑

二条城

京都を訪れた際にぜひ行きたい観光名所として有名な「二条城」は、世界遺産に指定されている由緒ある建物です。この二条城は、徳川家康の手によって建立されたもので、かつて京都府庁舎や皇室の離宮にも使用されていました。敷地内には3つの趣の異なる庭があり、その中でも特に泉回遊式の二の丸庭園は、国内だけでなく世界的にも大変評価が高い庭園として知られています。例年8月上旬には、プロジェクションマッピングが開催され、とても迫力がありますので、その頃に京都を訪れる予定のある方はぜひ観覧してみてはいかがでしょうか。

二条城のスポット情報

二条城 世界遺産・元離宮二条城
二条城 世界遺産・元離宮二条城公式ホームページ。元離宮二条城は徳川家の栄枯盛衰をはじめ、日本の歴史の移り変わりを見守ってきたお城です。

三千院

四季折々の景色を楽しむことができる観光スポット「三千院」は、天台宗五箇室門跡の1つとして知られる寺院で、国宝に認定されている阿弥陀三尊が置かれています。春に訪れるとシャクナゲや桜、初夏にはアジサイ、秋には色鮮やかな紅葉を拝むことができ、大変風情がありますよ。冬には一面雪景色になった三千院が楽しめます。ゆったりと座りながら自然を眺めているだけで、あっという間に時間が過ぎてしまいますよ。

三千院のスポット情報

天台宗 京都大原三千院
京都市左京区大原にある天台宗のお寺 大原三千院(きょうとおおはらさんぜんいん)の公式ホームページです。三千院の行事、アクセス、四季の様子ご紹介しております。

まとめ

京都旅行におすすめの観光スポットをエリア別にご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。古都京都ならではの由緒溢れる寺院や神社、国内だけでなく海外からの観光客からも人気が高い観光スポットが数多くあることがわかりました。これから京都旅行を計画されている方は、ぜひ今回ご紹介した観光スポットを参考に、観光計画を練ってみてくださいね。

ruka
ライター

ruka

食べ歩きと沖縄が大好きです。楽しいことを常に求めて自由に生きている2児のママです。

今、あなたにオススメの記事

関連記事

人気ランキング