×

島根県の大きさはどのくらい?面積・人口・人口密度を比較解説!

島根県の大きさはどのくらい?面積・人口・人口密度を比較解説!

島根県の面積は6,708平方キロメートルで都道府県ランキング19位です。2020年現在では島根県の人口は666,941人、人口密度は1平方キロメートルあたり99.43人です。他の都道府県の面積、人口、人口密度と比較しながら、島根県の特徴をご紹介します。

目次 [表示]

島根県の市区町村別ランキング

Photo by tsuruta yosuke

島根県内の市区町村の面積、人口のそれぞれトップ3をご紹介します。島根県には19の市区町村があります。市は県庁所在地の松江市をはじめ8市、町は人口、面積ともに町では最大の奥出雲町をはじめ10町、村は知夫村の1村です。

面積ランキングトップ3

出典:白地図ぬりぬり

順位 市町村名 面積(㎢)
1 益田市 733.19
2 浜田市 690.66
3 出雲市 624.36

島根県でもっとも面積の広さが大きいのは益田市で、県全体の割合の約10%を占めます。益田市は県の西部に位置し、県西部の中心部として発展した都市です。「天然あゆ」を特産品としています。電子機器の製造工場が多く、漁業と製造業が盛んです。県庁所在地である松江市の面積は4位で572.99平方キロメートルです。

人口ランキングトップ3

出典:白地図ぬりぬり

順位 市町村名 人口
1 松江市 206,230
2 出雲市 171,938
3 浜田市 58,105

島根県の市区町村で最も人口が多いのは県庁所在地である松江市です。206,230人は島根県の人口の約31%です。2位の出雲市と合わせると378,168人で全体の約56%が2市に集中しています。3位の浜田市は漁業が盛んでカレイの漁獲量が全国トップレベルです。

松江市は人口はトップだが面積は小さい

Photo by tsuruta yosuke

上記の結果から、松江市は面積はさほど大きさはないものの県内の人口の多くが集中していることが判明しました。島根県は県東部は松江市、出雲市が中心都市であり、県西部は益田市と浜田市が中心都市として栄えています。

島根県はゆったりと暮らせる県

Photo by rail02000

島根県は面積は全国的に見て比較的大きな県でありながら人口はランキング46位と少なく、ゆったりとパーソナルスペースを保ちながら暮らせる県であることが判明しました。

バタバタと慌ただしい旅行よりもじっくりと名所を回る旅がしたい方、由緒正しい神社仏閣を巡ったり海沿いの綺麗な景色を楽しんだりと身も心も癒される旅行先を探している方には島根県がぴったりではないでしょうか。

miim
ライター

miim

北陸在住のアラサー主婦。国内外の世界遺産や絶景スポットを巡るのが大好き! これまで海外は10ヶ国訪問しました。旅先で得た感動や楽しさをお伝えしていきたいです。

前へ
今、あなたにオススメの記事

関連記事

人気ランキング