目次 [表示]
- 冬の千葉を満喫!人気スポットをテーマ別でご紹介!
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:テーマパーク【4選】
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:東京ディズニーランド
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:鴨川シーワールド
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:ふなばしアンデルセン公園
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット④:東京ドイツ村
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:神社仏閣【3選】
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:香取神宮
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:安房国一之宮・安房神社
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:成田山新勝寺
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:絶景編【4選】
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:犬吠埼灯台
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:東浪見の鳥居(東浪見海岸)
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:九十九谷展望公園
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット④:鋸山・日本寺
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:体験【3選】
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:千倉オレンジセンター
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:近藤いちご園
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:クマの陶芸教室
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:温泉【3選】
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:龍宮城スパ・ホテル三日月
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:大江戸温泉物語・浦安万華郷
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:房総鴨川温泉「是空」ZEKUU
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:道の駅【3選】
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:道の駅・発酵の里こうざき
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:道の駅南房パラダイス・アロハガーデンたてやま
- 冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:道の駅おおつの里花倶楽部
- まとめ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗・施設で営業時間の変更・休業などが行われている場合があります。最新情報は公式サイト・SNSなどをご確認ください。
冬の千葉を満喫!人気スポットをテーマ別でご紹介!
千葉県には成田国際空港、東京ディズニーランドなど有名・人気な観光名所がたくさんあります。アクセスもよく、気軽に旅行を満喫できるのも嬉しいですね!本記事では千葉県の、冬でも楽しい有名な観光地から、あまり知られていない穴場観光地まで幅広く、テーマや目的別でご紹介していきます。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:テーマパーク【4選】
千葉県には、東京にも負けず劣らずの楽しいテーマパークがたくさんあります。千葉県のテーマパークは日本のテーマパークの人気ランキングの上位を総なめにしているほどなんですよ。ここではそんな千葉県の、冬でも寒さを気にせず楽しめるお出かけにぴったりのテーマパークを4つご紹介します。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:東京ディズニーランド
『千葉県へお出かけ』と言ったら一番に思いつくのはここ!と言ほど有名な東京ディズニーランド。千葉県を代表する、大人気観光名所・東京ディズニーランド。楽しいが詰まった夢の国!隠れミッキーも有名ですよね。ここに来たら寒いなんて思うことすら忘れて、子供から大人まで夢中で遊べますよね!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県浦安市舞浜1-1
- 年中季節に応じたイベントが行われているので、何度も行っている方でも毎回楽しい!
- 海に近いため、海風で身体が冷えやすいので、防寒インナーなど寒さ対策をして行くことをおすすめします。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:鴨川シーワールド
シャチのショーが見られることでも有名な房総の観光名所、鴨川シーワールド。シャチのみならず、イルカやアザラシも大人気です。ショーは野外で行われますが、雨の日でも観客席には屋根があるので安心です。水族館展示は屋内のため、寒さも感じずに楽しい時間を過ごせますよ。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県鴨川市東町1464-18
- アソビューやデイリープラスを使用すると入園料割引があります。
- シャチのショーでは前列席は水がかかります。濡れたくない方は、8列目以降に座るようにしましょう。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:ふなばしアンデルセン公園
お子様連れの方にも大人気なふなばしアンデルセン公園は、日本の人気テーマパークの中で3位になったこともある穴場の観光名所です。1月から咲くチューリップがあり、風車とセットのとても美しい景色を堪能できます。アスレチックや動物とのふれあいコーナーもあり、大人も楽しい設備も満載です!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県船橋市金堀町525
- 2人乗り、3人乗りも可能な変形自転車のレンタルもあります。
- 船橋市はデンマーク・オーデンセ市(アンデルセンの出身地)と姉妹都市であることから作られました。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット④:東京ドイツ村
関東の3大イルミネーションスポットとしても有名な東京ドイツ村。イルミネーションは冬のみで、いつでも見られるわけではありません。広大な土地に所狭しと続くイルミネーションはとても感動的で、冬の楽しい思い出の1つとしてしっかり記憶に残るでしょう。一見の価値ありですよ!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
- イルミネーション開催時期は、入園料が無料になります!(要駐車場代)
- 晴れた夕暮れ時には富士山も見られ、イルミネーションとマジックアワーの絶景を見られますよ。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:神社仏閣【3選】
冬の神社仏閣は寒さも手伝って、いつも以上に荘厳な雰囲気が増して、散策するにもピッタリな季節です。初詣はもちろんながら、初詣の混雑時期を避けて、じっくりと歴史やその神秘的な空気を感じてみるのもいいものですよ。ここでは千葉県の歴史を感じられる人気の神社仏閣を3つご紹介します。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:香取神宮
明治時代以前に『神宮』と名乗るのが許されたのは、伊勢神宮・香取神宮・香取神宮の日本に3つしかありません。それほど格式が高い香取神宮。創建はなんと紀元前640年頃。日本書紀に登場する武術の神様が祀られており、人生の転機、勝負に出る際にご利益があるとされ、パワースポットとしても人気です。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県香取市香取1697-1
- 三が日にはJR香取駅から無料シャトルバスも運行されます。
- しっかりと観光したい方は正月を避けた方が、ゆっくり過ごせますよ。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:安房国一之宮・安房神社
安房国の一の宮として格式の高い安房神社。ここには日本のあらゆる産業の総祖神が祀られています。日本三大金運神社の1つにもなっており、数々の著名人のお墨付き!他にもたくさんの神様が祀られており、商売繫盛から心願成就、恋愛成就まで、どんな方が参拝なさっても嬉しいご利益が期待できると人気です。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県館山市大神宮589
- 専門職にもご利益があるとされる穴場スポットです。
- 千葉県のパワースポットとしても有名です。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:成田山新勝寺
成田国際空港に近いため、最近では海外の方も人気になっている成田山新勝寺。境内の広さはなんと20万平方メートルもあり、さまざまな歴史的建造物もあるので観光にもってこいです。千葉県の初詣スポットとしても有名ですが、観光のみを楽しむには、三が日や節分を外して行くと混雑回避をできますよ。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県成田市成田1
- 周辺のお店も趣があって、散策を一層楽しいものにしてくれますよ。
- 座禅体験も可能です。(要電話予約、所要時間:40分ほど)
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:絶景編【4選】
SNSで人気になった濃溝の滝(亀岩の洞窟)、江川海岸、原岡桟橋と、千葉県には絶景スポットもたくさんあります。実際に足を運ばれた方も多いのではないでしょうか?ここではそれらの有名なスポットは省いて、冬だからこそ一層美しさを堪能できる穴場絶景スポットを4つご紹介します。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:犬吠埼灯台
世界灯台100選、日本の灯台50選にも選ばれている人気の観光名所です。100段ほどある螺旋階段を上りたどり着いた灯台の展望台からは、息を吞むほどの美しい景観を楽しめます。灯台周辺は散策できるので、自分だけのお気に入りの穴場絶景スポットを探してみましょう!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県銚子市犬吠埼9576
- ほど近くにある屏風岩も観光名所ですので、合わせて見に行ってみてくださいね。
- 灯台内の螺旋階段は大変細いので、人とすれ違う際は気をつけましょう。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:東浪見の鳥居(東浪見海岸)
冬は乾燥や日照時間の関係で景色が一段と美しく見える季節。おすすめしたいポイントは東浪見海岸の鳥居と海の景色。夜は星空観察の名所でもあり、カメラが好きな方にも人気の穴場になっています。冬の美しい星座や流れ星を観察するプランを盛り込んだ旅行もいいものですね。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県長生郡一宮町東浪見
- 星座のアプリをダウンロードして行くと星空観測を2倍楽しめます!
- 海風が寒いのでしっかり防寒していきましょう!
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:九十九谷展望公園
千葉県はあまり高い山がないので意外に思う方も多いかも知れませんが、九十九谷展望公園は雲海が見られる穴場スポットなのです。冬の早朝には雲海が見られる条件が揃いやすいので、冬のお出かけにはもってこい!無料駐車場やお手洗いも完備されているので安心ですね!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県君津市鹿野山東天峪119-1
- 雲海が表れやすい条件①:夜から風が穏やかであること。
- 雲海が表れやすい条件②:前日の日が暮れるまでに雨が降っていること。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット④:鋸山・日本寺
房総で一番人気の観光名所と言っても過言ではない鋸山・日本寺。低山頂から見下ろす東京湾の景色は絶景で、楽しい思い出になること必至!階段がメインの山なので、適度に身体を動かせて冬でも身体もポカポカです。見どころも豊富なので、飽きることなく散策も楽しめますよ。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県安房郡鋸南町鋸山
- 車で鋸山へ向かう場合、登山自動車道は有料、鋸山観光自動車道は無料です!
- 階段が多いので冬でも汗ばむことがあるので、体温調整しやすい服装がおすすめ。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:体験【3選】
冬場は寒いからあまり外に出たくないと言う方も多いかも知れませんが、そこに『楽しい』・『美味しい』要素が加わったらどうでしょう?どんなところか気になっていきませんか?ここでは冬の千葉県で楽しめる体験スポットを3つご紹介します。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:千倉オレンジセンター
オートキャンプ場も併設されているみかん狩り園です。実はここはあまり知られていない、穴場中の穴場スポット。自分で摘んだ美味しいみかんを食べながら、みんなで楽しい時間を過ごせます。摘んだみかんは量り売りで持ち帰りもできるので、寒い日にこたつで過ごしたい時の素敵なお土産にもなりますね!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県南房総市千倉町久保1494
- 10月から1月は温州みかん、2月からは八朔や甘夏などを楽しめます!
- みかん畑から房総の海を見下ろす景観も素晴らしいですよ。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:近藤いちご園
総敷地面積9,600平方メートル弱もある広々としたビニールハウスで、25種類以上のいちごが栽培されています。シーズンで食べごろの品種は異なりますが、いつ行っても9品種は味わえます。自分で摘み取ったいちごを、その場で食べられる上に、たくさんの品種の食べ比べもできるなんて贅沢ですよね!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県長生郡一宮町一宮9177-7
- 子供から大人まで楽しいひと時を堪能できますよ。
- いちごジャムやいちご大福も購入できます。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:クマの陶芸教室
寒い時はあまり外に出たくないという方におすすめなのが陶芸です!クマの陶芸教室は子供から大人まで陶芸体験可能。体験できるコースはろくろから、マグカップ作り、絵付け体験など豊富なので、気軽にトライできるようなシステムです。もちろん、後日完成した作品は発送してもらえます。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県袖ケ浦市奈良輪13-4
- 1.5か月から2か月ほどで発送してもらえますよ!
- 1歳から参加可能な体験コースもあります。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:温泉【3選】
冬のお出かけと言えば、やっぱり温泉!旅行では身体を芯から温めて、のんびり日頃の疲れを癒したいという方もいらっしゃいますよね。ここでは普段の自宅のお風呂では経験できない、とことんお風呂を楽しめる千葉県のおすすめ温泉を3つご紹介します。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:龍宮城スパ・ホテル三日月
煌びやかなライトアップショーが行われることでおなじみの龍宮城スパ・ホテル三日月。宿泊をしなくても日帰り入浴ももちろん可能です。東京湾を一望できるお風呂や、純金で作られた黄金風呂、とにかく他にはない個性的なお風呂がいっぱい!ここでしか体験できない楽しいひと時を堪能してくださいね。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県木更津市北浜1
- 120点ものトリックアートが楽しめるコーナーもあります!
- 縁日・屋台コーナーもあるのでお子様も楽しめます。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:大江戸温泉物語・浦安万華郷
冬に水着を着用して入れるお風呂があるなど、野外のお風呂、内湯とアミューズメント風呂も豊富な県下最大級の人気温泉です。定期的にシーズンに応じたイベントも行われているので、飽きることもありません。駐車場も5時間まで無料なので、とことんのんびりできますね!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県浦安市日の出7-3-12
- インスタ映えスポットも豊富です!
- 入館料にバスタオル・フェイスタオル代も含まれているので安心!
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:房総鴨川温泉「是空」ZEKUU
3つも貸し切り露店風呂があり、そのすべてから海の景色を楽しめるという穴場温泉。解放感抜群の環境と絶景に時間を忘れて、温泉に浸かっていられそうです。日帰り入浴もOKなので、ドライブの合間にこんな素敵な温泉を楽しむプランを挟んでみるのもいいでしょう。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県鴨川市太海浜24-1
- 宿泊の場合も、全部屋嬉しいオーシャンビューです!
- 海が見られる❝半露天❞のお風呂がある部屋があります。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット:道の駅【3選】
お出かけの時に、ご当地のものを堪能するために欠かせないのが道の駅。お土産の購入のためにも立ち寄りたい方も多いかもしれませんね。千葉県には冬だからこそ、楽しみが倍増する道の駅があるんです。ここでは冬にこそ行ってみたい、千葉県でおすすめの道の駅を3つご紹介します。
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット①:道の駅・発酵の里こうざき
発酵食品には、体を温める効果があると言われています。そんな発酵食品に特化した道の駅が発酵の里こうざきです。地元産の採れたての野菜を販売する「新鮮市場」、全国の発酵食品を集めた「発酵市場」もあります。また、レストランでは発酵食品を使ったメニューも豊富。とても健康的でおすすめです!
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県香取郡神崎町松崎855
- 「はっこう茶屋」のスムージーもおすすめ!
- 神崎町は千葉県で一番人口の少ない町。そこから世界に向けて日本の発酵文化を発信しています!
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット②:道の駅南房パラダイス・アロハガーデンたてやま
ハワイをイメージしたひと味違った道の駅。館山市の温暖な気候にマッチしている、寒い冬だからこそ行きたいおすすめのスポットです。温室植物園では亜熱帯植物を楽しめ、「モアナガーデンカフェ」ではハワイアンフードも味わえ、「アロハZOO」では動物にふれ合うこともできます。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県館山市藤原1497
- ハワイ雑貨を扱うショップも入っています。
- ハワイから直輸入した珍しい食品も扱っています!
冬の千葉・お出かけにおすすめな観光スポット③:道の駅おおつの里花倶楽部
南房総で1月から花がたくさん咲くことでも有名です。ここ、おおつの里はその名のとおり、花に特化した道の駅として人気です。冬の寒い季節に色とりどりの花に包まれていると、一足先に春気分を味わえます。花摘みもでき、持ち帰ることも可能なので、帰ってからも楽しい旅の思い出に浸っていられますよ。
お役立ち!観光地情報
- 住所:千葉県南房総市富浦町大津320
- 切り花のみの販売もしています。
- 現地からお花の発送もしてくれるので、プレゼントにも最適!
まとめ
有名な観光名所、穴場観光スポットをたっぷり20選ご紹介しました。気になるスポットはありましたか?特に千葉県南部は冬の避寒地としても最適!千葉県は新鮮な魚介類も豊富で、美味しい鮮魚も堪能できます。寒さも忘れて、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね!
出典:ライター撮影