ブラジルの首都ブラジリアと東京都を比較
面積(㎢) | 人口(万人) | 人口密度(人/㎢) | |
---|---|---|---|
ブラジリア | 5,788 | 309 | 534.61 |
東京都 | 2,194 | 1,401 | 6,386.13 |
ブラジリアは東京都と同じく国の首都ですが、経済・金融・教育などは他の都市に任せた、政治機能に特化した都市です。標高の低い東京都と違い、ブラジリアは標高約1,100メートルの高原地帯にあるために年間を通じて気温に大差がない気候です。
ブラジリアの面積は東京都の約2.6倍
面積(㎢) | |
---|---|
ブラジリア | 5,788 |
東京都 | 2,194 |
ブラジリアの面積は約5,788平方キロメートルですので、東京都の約2.6倍の大きさです。ブラジリアの面積は東京都と埼玉県をあわせた大きさとほぼ同じです。
東京都と違い、ブラジリアは計画的に建設された人口的な都市のため、上空から都市を見ると飛行機の形をしています。都市の中では行政機関・産業地区・居住区などが区画されています。
ブラジリアの人口は東京都の約20%
人口(万人) | |
---|---|
ブラジリア | 309 |
東京都 | 1,401 |
ブラジリアの人口は約309万人で、東京都の人口は約1401万人ですので、ブラジリアの人口は東京都の約20パーセントです。
東京都の人口は日本で1番多いですが、ブラジリアは首都であるにも関わらず、人口がブラジル内で1番ではありません。しかし、ブラジリアの人口は東京都と同じように年々増えており、経済力が今後も高くなると言えます。
ブラジリアの人口密度は東京都の約8%
人口密度(人/㎢) | |
---|---|
ブラジリア | 534.61 |
東京都 | 6,386.13 |
ブラジリアの人口密度は約535人/平方キロメートルですので、東京都の約8パーセントです。東京都では人口密度の高さから鉄道網が発達していますが、ブラジリアは人口密度が低いため鉄道よりも道路網が発達しています。ブラジリアは都市建設時に車移動を前提として道路を建設したことが理由です。
ブラジルは日本よりかなり広く人口も多い
ブラジルは日本の約22.5倍の国土に、日本の約1.7倍の人口が生活する国です。世界的にも経済が発展した都市部には多くの人が住んでおり、人口は増え続けています。郊外にはアマゾン・熱帯雨林・乾燥地帯・湿地帯などの地域があり、さまざまな広大な風景を楽しめます。