×

関東の子供が楽しい博物館おすすめ24選!人気の楽しいスポットをご紹介!

関東の子供が楽しい博物館おすすめ24選!人気の楽しいスポットをご紹介!

関東にある大人だけでなく子供も楽しめる博物館を紹介していきましょう。土地が少ない関東ですが、魅力的な博物館は数多くあります。県別に紹介していくので、なかなか行く機会のない方も、子供を連れて博物館めぐりをしてみてはいかがでしょうか。

目次 [表示]

子供が楽しめる関東の博物館は?

関東の地理

関東は、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城の1都6県を指します。政治経済もそうですが、関東地方には人口も多く首都圏とも呼ばれていて、日本の首都である東京を中心に、まさに日本の中心といえるでしょう。

関東にある博物館

出典: https://pixabay.com/ja/illustrations/%E5%B1%95%E8%A6%A7%E4%BC%9A-%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A-3-d-1863344/

人口も多く経済の中心である関東は、数多くの博物館を有していると思われがちですが、実は博物館は多くありません。博物館を作るには土地も必要なので、地方の方が作りやすいのでしょう。しかし、有名でこだわりのある博物館を数多く有しています。ここでは、大人だけでなく子供も楽しめる人気の博物館に注目して見ていきましょう。

子供も楽しめる博物館〈東京都7選〉

国立科学博物館

有名な博物館です。国立の科学博物館が日本で、ここだけなのは知らない方も多いでしょう。「日本館」では、日本のこれまでを、「地球館」では、いろいろな生物の進化や地球の歴史について学べます。「地球館」には親子で遊べる広場もあり、小さな子も楽しめるでしょう。科学技術を学ぶエリアでは、体験展示で遊び感覚で知識を深めていけます。

日本科学未来館

難しい科学技術について、楽しく学べる場所です。「科学とはこんなにも広範囲なんだ」ということに気付かせてくれる博物館になっています。国際宇宙ステーションの宇宙居住棟の中に入れたり、アンドロイドを操作したり、たくさんの体験をさせてくれるでしょう。館内イベントでは開催時間が決まっているものがありますので、見たいものを逃さないように確認してくださいね。

がすてなーに(ガスの科学館)

東京ガスが運営する、無料の博物館です。無料ですが、体験イベントも行っていて、楽しみながら地球の恵みであるガスについて学べます。入口には気球があり、ボタンを押すとガスが燃えて気球が上に上がるなど、子供も引き付けられてしまうガスの世界がそこには広がっているでしょう。家族で楽しめるおすすめの博物館です。

消防博物館

消防に関する、東京消防庁運営の博物館です。消火活動を体験できたり、ヘリコプターや消防車の展示もあり、実際に乗り込んでみることもできます。防災に関するアニメがあり、何本でも自由に見られますので、子供も大人も楽しく学べるでしょう。消防車に興味を持ち始めた小さい子供にもおすすめです。

ポリスミュージアム(警察博物館)

警察官の仕事を疑似体験できる場所です。私たちの日常の安全を守ってくれる警察官が、事件に立ち向かい解決していく様子を、体験型の展示で紹介されています。他にも、110番への通報や指紋採取など、なかなかない作業を体験でき、楽しい発見が多いでしょう。

京王れーるランド

まさに家族向けの博物館です。1階では、電車の運転など親子で体験しながら鉄道の仕組みや歴史を学べ、2Fはプラレールがあり小さな子供も安心して遊べるキッズフロアとなっています。運転シュミレーターは人気で、予定数を上回ると並んだ順ではなく抽選になるので注意です。井の頭線のプラレールは、ここでしか買えないレアものになっています。

こども科学センター・ハチラボ

学校の授業では体験できない実験・技術を、研究機関と連携して行い、子供たちの脳を刺激してくれます。「なるほど実験教室」「ひらめき工房」が開催され、数学や科学が楽しいと思えるようになる体験をさせてくれるでしょう。理系好きな子供はもちろん、苦手意識の強い子供にも、新しい驚きに満ちているおすすめの博物館です。

子供も楽しめる博物館〈神奈川県3選〉

はまぎん こども宇宙科学館

横浜にある、体験しながら宇宙や科学について学べる大きい博物館です。各階ごとに『宇宙船長室』や『宇宙研究室』などテーマが分かれています。『宇宙トレーニング室』では月面でジャンプした感覚を体験できるので、宇宙飛行士気分を楽しみましょう。月面ジャンプは大人も体験できるのでおすすめです。プラネタリウムもあります。宇宙が身近に感じられる場所です。

カップヌードルミュージアム

自分だけのカップヌードルが作れることで有名です。日本のカップヌードルの技術が世界に広まった様子を見てみましょう。自分が麺になり、工場で出荷されるまでの工程を体感できる簡単なアスレチックになっている『カップヌードルパーク』も人気があります。家族連れでも大人だけでも楽しい博物館です。

原鉄道模型博物館

ここには、有名な原氏個人所有でありながら、世界最大級とも言われるジオラマが保管されています。運転することもできますので、見るだけではなく自分で動かして楽しめるのも人気の理由でしょう。大きいジオラマは見ごたえがあり、貸出無料のオペラグラスがありますので、細部までじっくり観察するのも楽しいです。同じビルの1階には、博物館のチケットあれば無料で遊べるキッズスペースもあります。

子供も楽しめる博物館〈千葉県3選〉

航空科学博物館

日本初、成田空港からほど近い場所にある航空専門の博物館です。大きい敷地には、実物の航空機が並んでいます。旅客機の中に入れ、なんとコックピットに座ることもできるんです。これは子供だけでなく大人も、なかなか経験したことはないのではないでしょうか。体験イベントでは、大きい模型を操るシミュレーションがあります。3つの飛行ルートを体験できるシミュレーターは有料ですがおすすめです。

千葉市科学館(Qiball)

千葉市民に愛されている科学館です。目の錯覚や光の性質など、日常にありふれた不思議を学ぶ『ワンダータウン』、テレビや電子レンジなど普段使う機械のメカニズムを学べる『テクノタウン』、気象地底探査、昆虫の擬態や視界、宇宙の不思議などを学べる『ジオタウン』、プラネタリウムがあります。特にプラネタリウムは有名で、最先端の技術が詰まった大人にもおすすめの人気スポットです。

千葉県立現代産業科学館

普段の生活と絡めて先端技術について学べるコーナー、体感しながら科学技術を学ぶコーナーが常設されています。1Fには、巨大シャボン玉を作れるブースがあり、これは3歳ころからの小さな子供でも楽しい展示なのではないでしょうか。未就学児よりは、小学生の方が理解でき楽しめるようになっている博物館です。

子供も楽しめる博物館〈埼玉県4選〉

鉄道博物館

鉄道の博物館といえばここを思い浮かべる方も多いでしょう。まさに鉄道好きのテーマパークで楽しいです。運転士体験シミュレーターは有料ですが人気があります。本物の運転台が使われている無料のシミュレーターも人気です。実際に走る新幹線を屋上から見ることもできるので、見たい人は館内にある時刻表をチェックしてください。

埼玉県立 川の博物館

日本一の大きい大水車がある川の博物館は、主に荒川とその周りの自然や文化について学ぶことができる場所です。川が生活にどうかかわっているのか、体で学べるウォーターアスレチックは人気があります。これを目当てに訪れる家族も多いでしょう。未就学児も水遊びができるので、家族連れにお勧めの博物館です。

地球観測センター

宇宙航空開発研究機構の施設です。施設内にはとても大きいパラボラアンテナがあり、宇宙からのデータを受信しています。衛星から送られてくる地球の画像を見られるので、子供も大人も好奇心をくすぐられるでしょう。春と秋には、なかなか見れない観測設備を一般公開していますので、家族で訪れ宇宙を感じてみるのもおすすめです。

さいたま市青少年宇宙科学館

宇宙や科学に関する博物館です。太陽観察やロボット製作など、子供の探求心を刺激する体験イベントを小中学生を対象に、多く企画しています。施設の入り口には、ニュートンが万有引力発見のきっかけになったリンゴの木の子孫の木が植えられているのが有名ですので、確認してみましょう。

子供も楽しめる博物館〈群馬県3選〉

群馬県立日本絹の里

群馬県では富岡製糸場が世界遺産になりましたね。群馬が誇る、絹の素晴らしさを学ばせてくれる博物館です。繭でのクラフトや染色体験ができます。日本が誇る伝統に触れる博物館へ家族で訪れることは、大人はもちろん子供にとっても大きい経験となるのではないでしょうか。

群馬県立自然史博物館

自然や生命の歴史を学ぶことができます。体験型の展示が多く、鳴き声や顕微鏡で覗いてみたり、いろいろな形で学ばせてくれるでしょう。この博物館のはく製や標本の多さには圧倒されます。虫の標本から、熊などの大きい動物までたくさん展示されていて楽しめるでしょう。

伊香保おもちゃと人形 自動車博物館

ブリキのおもちゃやティディベアなどおもちゃがあると思えば、クラシックカーなど昭和の名車が多く展示されています。懐かしい街並みを満喫してほしい博物館といえるでしょう。駄菓子屋さんやチョコレート工場がある大きな博物館で、リス園もあります。家族みんなが楽しめるのでおすすめです。

子供も楽しめる博物館〈栃木県2選〉

壬生町おもちゃ博物館

おもちゃの街で有名な壬生町にある、まさに子供のことを考えて作られた博物館です。1階には大きな遊具があり、2階には9000点ものおもちゃが、ずらっと並べられています。3階には小さな子供向けの遊具があり、そのほか別館には北関東最大のジオラマを展示。見るだけではないので、子供も大満足です。

子ども総合科学館

栃木の有名スポットです。見るだけでなく宇宙や科学について体を動かして学べ、サイエンスの知識を深めていけます。外には大きなスペースシャトルがあり、圧巻です。実験など行われるショーもあるので、楽しく学んでいけます。小さな子供から楽しめる博物館です。

子供も楽しめる博物館〈茨城県2選〉

ミュージアムパーク茨城県自然博物館

地球誕生からの歴史を学べる博物館です。化石を見つける体験ができます。なかなかできない体験に、子供も夢中で土を掘るかもしれませんね。野外での作業になるので、天候に左右されてしまう点は要注意です。展示している恐竜も大きく圧巻されます。

つくばエキスポセンター

研究の街つくばで、生きた技術に触れながら知識を深められる博物館です。ここには世界最大級のプラネタリウムがあることで有名でしょう。小学生からの方が理解できるものが多いです。小学生ならば、ゲーム感覚で楽しみながら学べます。

【番外編】関東の変わり種博物館

横浜にある『ラーメン博物館』では、懐かしい街並みの中でラーメンを楽しめます。ミニサイズがあるのが嬉しいですね。星の王子様の絵本の世界を博物館にした『星の王子様ミュージアム』は、ロマンティックな世界観に感動するでしょう。最後の変わり種は『目黒寄生虫館』です。名前の通り寄生虫の世界が広がっており、どこもおすすめスポットになっています。

子供も楽しめる関東の博物館のまとめ

天気が悪くても楽しめるのが、博物館のいいところです。新しい分野を知ることで、子供の世界もこれまで以上に広がっていくことでしょう。有名な博物館には、こだわりがたくさんあります。それぞれの『知りたい気持ち』を満たしてくれる、家族でお気に入りの博物館をぜひ見つけてみてください。

tama.
ライター

tama.

旅行大好き。新しいこと大好き。楽しいことを探して日々暮らしています。

今、あなたにオススメの記事

関連記事

人気ランキング