×

おみやげにもピッタリな茨城の干し芋おすすめ6選!

おみやげにもピッタリな茨城の干し芋おすすめ6選!

茨城県は素材や作り方にこだわった、おいしい干し芋が数多くある干し芋激戦区です。お店によって味わいが異なるので、いろいろな干し芋を食べ比べてぜひお気に入りの干し芋を見つけましょう。日持ちもするので、茨城のおみやげとしてもとてもおすすめです。

目次 [表示]

茨城のおみやげにおすすめの干し芋ブランド

https://kurosawafarm.jp出典: https://kurosawafarm.jp

茨城にはおみやげにおすすめの干し芋が数多くあります。一口に干し芋といっても、メーカーの歴史やこだわりによって味わいもさまざまです。テレビで紹介されたり、賞を受賞したりして全国的に有名になった干し芋もあり、おみやげとして喜ばれること間違いなしです。

おすすめ干し芋ブランド①クロサワファーム

https://kurosawafarm.jp出典: https://kurosawafarm.jp

「クロサワファーム」は、干し芋だけを90年の間丁寧に作り続けている干し芋農家です。生産から販売まで一貫して行っており、人の手を使った丁寧な工程には熟練の技が光ります。「甘さ」「柔らかさ」「風味」にこだわっており、むちっとした歯応えが人気です。

TBSテレビ系列「マツコの知らない世界」で紹介されてからおいしさが全国に知れ渡り、売り切れる商品も多々ある干し芋です。

https://kurosawafarm.jp出典: https://kurosawafarm.jp

シンプルでおしゃれなパッケージもクロサワファームの特徴で、スタイリッシュなデザインが高級感を生み出します。茨城県以外でも東京、大阪、北海道などさまざまな場所で購入できるので、気に入ったらぜひ近所の売り場に足を運んでみてください。

干し芋品評会2年連続金賞受賞のおいしさ

https://kurosawafarm.jp出典: https://kurosawafarm.jp

クロサワファームの干し芋の中でも「玉豊」と「シルクスイート」は、2年連続で干し芋品評会において金賞を受賞しています。2年連続は品評会13回の歴史の中でも初めてで、とても話題になった一品です。特にシルクスイートは干し芋としては珍しい種類で、その名のとおり、シルクのような食感を楽しめます。

おすすめ干し芋ブランド②幸田商店

https://www.k-sho.co.jp/ec/products/detail/279出典: https://www.k-sho.co.jp/ec/products/detail/279

「幸田商店」は、茨城県の水戸市に直営店を構える人気店です。オーソドックスな玉豊、1番甘いと人気なべにはるか、コクのある甘みが特徴的な泉などの種類があります。

読売テレビ「秘密のケンミンショー」にて紹介されたこともある丸干しの「いずみ」など、芋をそのまま干した種類は食べ応えもばっちりでおいしいと大人気です。

茨城お土産大賞2016最高金賞に選ばれた実績

https://www.k-sho.co.jp/ec/products/detail/173出典: https://www.k-sho.co.jp/ec/products/detail/173

数ある幸田商店の干し芋の中でも茨城のおみやげとしておすすめの干し芋は「海風ほしいも」です。干し芋としてはオーソドックスな玉豊種の中から優れたものを厳選し、さらに完成するまでに何度も厳選され、勝ち残った干し芋だけを商品にしています。

阿字ヶ浦の天日や海風など、自然の恵みがぎゅっと詰まった完成した珠玉の一品です。

おすすめ干し芋ブランド③大丸屋

https://www.e-daimaruya.co.jp/tenpo.html出典: https://www.e-daimaruya.co.jp/tenpo.html

「大丸屋」は、まさに干し芋のデパートとも言える干し芋メーカーです。品揃えは30種類以上で、定番から大丸屋でしか手に入らないユニークな干し芋まで幅広く揃っています。創業は明治にまで遡り、100年を超える歴史の中で丁寧に受け継がれてきた技術で作られる干し芋はねっとりとしてとてもおいしいと評判です。

出典: https://www.e-daimaruya.co.jp/lineup1.html

干し芋専門店と銘打ちながらも品揃えは干し芋にとどまらず、ジェラート、ようかん、らっきょうなど多岐にわたります。甘いものだけでなくご飯のお供なども購入できるので、茨城のおみやげ選びには最適のお店です。

約30種類以上もの干し芋が揃う

https://www.e-daimaruya.co.jp/tenpo.html出典: https://www.e-daimaruya.co.jp/tenpo.html

大丸屋では、定番の「べにはるか」や「玉豊」以外にも多様な種類を取り揃えています。「紫芋」や「ヘルシーレッド」、「紅橙」など、あまり他のメーカーでは見かけない干し芋たちは色彩も豊かで、その違いに驚きます。

店頭には、時期によってはできたての干し芋をパック詰めにした商品なども並ぶので、観光スポットの1つとしてぜひ足を運んでみてください。

おすすめ干し芋ブランド④ほしいも株式会社

https://www.hoshiimo.tv出典: https://www.hoshiimo.tv

「ほしいも株式会社」は、干し芋とぶどうを取り扱う珍しい会社です。2018年にオープンした本社併設の直売所では、干し芋の他にも焼き芋や地域のお土産などを取り扱っています。店頭でしか手に入らない焼き芋ソフトは、ほんのりとした優しい焼き芋味がとてもおいしいと評判です。

干し芋とぶどうを扱う珍しいお店

https://www.hoshiimo.tv出典: https://www.hoshiimo.tv

干し芋は、紅はるか、玉豊などオーソドックスな種類を取り揃えています。特にべにはるかは代表品種で、まるで焼き芋のような甘さと柔らかさが特徴です。食べ比べセットもあるので、ぜひお気に入りを見つけましょう。ドックフード用のスティック干し芋も販売しており、ペットがいるご家庭へのお土産としてもおすすめです。

おすすめ干し芋ブランド⑤なめがたファーマーズヴィレッジ

https://www.namegata-fv.jp出典: https://www.namegata-fv.jp

「なめがたファーマーズヴィレッジ」は、観光スポットとしても大人気の体験型農業テーマパークです。小学校の跡地を活用して作られた観光スポットで、やきいもミュージアム、農業体験、レストラン、カフェなど多様な形態で食を楽しめます。

https://www.lapoppofarm.shop/fs/lapoppofarm/c/oimo_jyukuseigura出典: https://www.lapoppofarm.shop/fs/lapoppofarm/c/oimo_jyukuseigura

中でも芋の博物館「やきいもファクトリーミュージアム」や「おいも熟成蔵」は、芋好きには外せない観光スポットです。「やきいもファクトリーミュージアム」は博物館らしく、焼き芋のことを知ったり食べたりといった体験ができ、家族連れなどにとてもおすすめです。

おいも熟成蔵

出典: https://www.lapoppofarm.shop/fs/lapoppofarm/c/oimo_jyukuseigura

「おいも熟成蔵」は、干し芋Barが併設された熟成専門店です。市場には流通しないような希少な干し芋や上質な贈答品など貴重な干し芋を取り揃えており、まさに干し芋の博物館とも言えます。

人気のメニューは「熟成干し芋食べ比べセット」で、切り方や干し方など製造方法の異なる干し芋の食べ比べを楽しむメニューです。おいしい干し芋とお酒で極上のひとときを過ごしましょう。

なめがたファーマーズヴィレッジ

詳細を見る
公式サイトURLhttps://www.namegata-fv.jp
住所〒311-3880
茨城県行方市宇崎1561
電話番号0299-87-1130

おすすめ干し芋ブランド⑥芋やす

http://imo-yasu.com/index.html出典: http://imo-yasu.com/index.html

「芋やす」は、小さな移動販売車からスタートした焼き芋専門店です。多様な研究を重ねた焼き芋はとてもおいしい!と大好評で、今では全国さまざまな地域で芋やすの焼き芋を味わえます。

焼き芋の研究を活かしてさつまいもをつかったお菓子やスイーツを販売しています。見た目も大迫力の「焼き芋サンド」など、インスタ映えもばっちりの贅沢芋スイーツを味わいましょう。

ほし焼き芋

http://imo-yasu.com/hoshiimo.html出典: http://imo-yasu.com/hoshiimo.html

おみやげにおすすめのほしいもは、「ほし焼き芋」です。干すの?焼くの?どっちなの?と言いたくなる商品名ですが、焼き芋から作った、焼き芋専門店ならではのほしいもです。香ばしさや柔らかさなど、一度じっくりと焼いたからこそ生まれる独特なおいしさを味わいましょう。

茨城のお土産に人気の干し芋を買おう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

茨城県が誇る名産品「ほしいも」は、歴史がつまった素朴でおいしいお菓子です。それぞれのメーカーにはそれぞれのこだわりがあり、一口にほしいもといってもさまざまな味わい、食感を楽しめます。ぜひ現地で干し芋食べ比べツアーをし、お気に入りの干し芋を見つけましょう。

通販で購入可能な商品も多くあります。お気に入りのほしいもを取り寄せて、茨城気分を味わいましょう。

konomi
ライター

konomi

食べることが大好きです。仕事であちこち旅をすることが多く、各地の美味しいものを紹介できればと思います。

前へ
今、あなたにオススメの記事

関連記事

人気ランキング