目次 [表示]
- 日本全国の有名梅まつりを厳選
- 日本全国の梅まつり:北海道2選
- ①平岡公園(北海道札幌市)
- ②三笠あすか梅の杜(北海道三笠市)
- 日本全国の梅まつり:関東5選
- ①湯島天神(東京都文京区)
- ②湯河原梅林(神奈川県湯河原町)
- ③水戸偕楽園(茨城県水戸市)
- ④筑波山梅林(茨城県つくば市)
- ⑤秋間梅林(群馬県安中市)
- 日本全国の梅まつり:中部4選
- ①熱海梅園(静岡県熱海市)
- ②修善寺梅林(静岡県伊豆市)
- ③名古屋市農業センターdelaふぁーむ(名古屋市天白区)
- ④梅林公園(岐阜市)
- 日本全国の梅まつり:中国・四国4選
- ①北野天満宮(京都市上京区)
- ②いなべ市梅林公園(三重県いなべ市)
- ③南部梅林(和歌山県みなべ町)
- ④阿川梅の里(徳島県神山町)
- 日本全国の梅まつり:九州1選
- ①人吉梅園(熊本県人吉市)
- 有名スポットで梅まつりを堪能しよう
日本全国の梅まつり:中部4選
①熱海梅園(静岡県熱海市)
熱海梅園は1月中旬、日本で最も早い梅まつりが開幕することで有名です。まつりは2020年には1月11日から3月8日まで開かれました。2021年は1月9日から3月7日までの予定です。
見どころは、4.4ヘクタールの広大な園内に樹齢100年を超す古木を含め59品種472本(早咲き272本・中咲き104本・遅咲き96本)で、長期にわたって次々と開花します。
日本一早い梅まつりは例年1月上旬からが見頃
例年11月下旬から12月上旬に開花が始まり、見頃は1月下旬から2月中旬です。見どころは梅園正面で、紅梅と白梅の品のある花の美しさと香りはたまりません。
梅まつり期間中は連日大道芸が行われ、土日祝日には熱海芸妓連による甘酒の無料サービスや野点茶会、演芸会などがあります。梅の時期はライトアップも街灯もないので、早めの来園がおすすめです。
②修善寺梅林(静岡県伊豆市)
修善寺梅林は有名な修善寺温泉北側の自然公園の一角にあります。小高い丘陵地約3ヘクタールの園内に、樹齢100年を超す老木から若木まで約20種類1000本の紅白が混じりあう梅は圧巻です。
例年、2月上旬から3月中旬に見頃を迎え、2020年には2月8日から3月8日まで「梅まつり」が開かれました。2021年も同じ頃のまつりが予想されます。
1000本の紅白梅に富士山は絶景
まつりは、和太鼓の演奏や甘酒の配布などのイベントのほか、有名な「鮎の塩焼」販売や露店が出てにぎわいます。茶室「双皎(そうこう)山荘」では風流な野点が人気です。見どころは梅の木越しに見られる富士山で、いいスポットから素敵なショットをねらってください。ペットの同伴が可能です。
③名古屋市農業センターdelaふぁーむ(名古屋市天白区)
名古屋市農業センターdelaふぁーむの「しだれ梅」は、1965年に開設された農業公園の約5000平方メートルに12品種約700本が植えられています。
見どころは白・淡い桃色・濃いピンクの一重や八重咲きの花です。頭上の枝からこぼれるように垂れ下がる光景には息をのみます。2020年の梅まつりは中止になりました。
垂れ下がる枝に白やピンクのしだれ梅
まつりは例年、満開で見頃の2月下旬から3月中旬に行われ、2021年も同時期の開催が予想されます。屋台や朝市・青空市で名古屋らしいグルメが楽しめるほか、名所のミルク工房では農業センターの牛乳を使ったジェラートや梅ジュレパフェが人気です。期間中の土日には平針駅から臨時バスが運行されます。
④梅林公園(岐阜市)
岐阜市梅林公園は山裾の静かな住宅街にあり、約50品種1300本の梅が植えられています。毎年1月中旬から開花し始める満開の3月下旬まで長期間次々と咲く、早咲きの梅が見どころです。
見頃は3月上旬で例年中旬の週末に梅まつりが行われます。2020年の3月14日、15日の2日間に予定された第68回ぎふ梅まつりは中止になりました。2021年も同時期の開催が予想されます。
人力車・SL広場・盆梅展でにぎわう梅まつり
蒸気機関車D511(通称デゴイチ)が展示されている梅林では、売店が並んだり写真撮影会、琴演奏会、梅盆展などのイベントが行われ、商店街では甘酒のサービスもあります。梅林公園と美殿町の間を走る人力車が人気です。見頃の期間中、約9万人の観光客でにぎわいます。