×

ダンゴウオってどんな魚?ちっちゃくてかわいいけど家でも飼育できる?

ダンゴウオってどんな魚?ちっちゃくてかわいいけど家でも飼育できる?

ダンゴウオは球体が特徴的な海水魚であり、小さくかわいい見た目から人気があります。他の海水魚とは異なる生態や見た目も魅力的で、岩場などで採集し飼育する人も多いです。ダンゴウオの詳しい生態や種類はもちろん、正しい飼育方法や採集方法なども紹介致します。

目次 [表示]

ダンゴウオの生態

出典: https://www.instagram.com/p/CGFHWEQJU_a/

ダンゴウオはかわいい見た目から採集して飼育する人も増えていますが、自宅で飼育する場合は生態をしっかりと把握しておくことが大切です。主な体の大きさや寿命など、ダンゴウオの基本的な生態についてチェックしておきましょう。

成魚の大きさは約2センチメートル

出典: https://www.instagram.com/p/CCx4l-IhImR/

ダンゴウオは種類や個体によっても大きさが異なりますが、成魚の場合の大きさは約2センチメートルが平均的と言われています。もちろんなかには大きめのダンゴウオもいますが、大きくても約4センチ前後と他の魚に比べて小さいのが特徴です。

ただし種類によっては大きく成長する個体もあり、ランプサッカーなどは大きくなると約10センチに成長する場合があります。

夜行性で岩場などに隠れている場合が多い

Photo bykordi_vahle

ダンゴウオは基本的に夜行性と言われており、海などでも明るい日中はあまり見かけることがありません。ダンゴウオは主に岩場などに隠れている場合が多く、日中は腹びれの吸盤を使い岩などにくっついていることもあります。

海で探す場合は日中はなかなか見つけることが難しいため、夜間の岩場を中心に探すのがおすすめです。

寿命は約1~2年

出典: https://www.instagram.com/p/CAXBEecjDM5/

ダンゴウオは正しい飼育方法を守れば自宅でも飼育できますが、寿命は約1~2年と比較的短いことで有名です。ダンゴウオは体が小さい分長く生きることが難しく、産卵後に死んでしまう場合もあります。飼育方法によっては一年に満たず死んでしまうこともあるため、万が一飼育する際は水温などにも十分注意しましょう。

ダンゴウオの体色

出典: https://www.instagram.com/p/CDv2BzKJZC4/

ダンゴウオは丸みのある小さな体が一番の特徴ですが、実はカラフルでかわいい体色も大きな魅力です。ダンゴウオの体色にはピンク・黄色などいろいろな種類があるため、ダンゴウオの色のバリエーションや体色の変化についても見ていきましょう。

個体によって色が異なる

出典: https://www.instagram.com/p/CBz0L2ihhVY/

ダンゴウオには個体によってさまざまな体色があり、他の海水魚に比べて色の種類が多いのが特徴です。ダンゴウオは赤色・白色・ピンク色など幅広く、環境によっても違った色の個体が見られます。水族館などでもいろいろな体色の個体が見られるため、体色に注目して観察してみるのもおすすめです。

環境によって色が変化することも

出典: https://www.instagram.com/p/CAsHJ_lgMhV/

ダンゴウオは個体によって体色が違うだけではなく、環境によって色を変化させることも多いです。ダンゴウオは身を守るために環境にあわせた体色に変化させる場合があり、海藻・岩など生息している場所に擬態して目立たないように体色を変化させています。

前へ
次へ
今、あなたにオススメの記事

関連記事

人気ランキング