目次 [表示]
- 韓国語で「モルゲッソ」の意味は?
- 韓国語のモルゲッソは日本語でどういう意味?
- 「わからない」はもう一つ表現の仕方がある
- モルゲッソを丁寧に言いたいとき
- モルゲッソを敬語で言うときは?
- 日本語で「わからない、知らない」を様々な形で表現するには?
- 「わからなかった」という過去形の言い方は?
- ちょっと自信がない感じで言いたいときは?
- 「わからないな」と独り言でつぶやくときは?
- 色んな意味の「わかりません」をみてみよう
- 何が起こったのか理解できないの「わかりません」
- 「わかると思う?」という少し怒りの感情が混じった「わかりません」
- 韓国語のモルゲッソをハングル文字で書いてみよう
- 丁寧な言葉を使いたい場合はハングル文字でどう書くの?
- まとめ
韓国語で「モルゲッソ」の意味は?
普段からよく使われているこの言葉、韓国ドラマやK-POPなどで耳にしたことがある人も多いはず。この言葉にはいったいどのような意味があるのでしょうか。また、日本語にも敬語があるように、韓国語にも普通の言葉と敬語とがあります。ハングル文字で書くときも多少違ってくるので注意が必要です。そのあたりも踏まえてみていきましょう。
韓国語のモルゲッソは日本語でどういう意味?
よく耳にするこの言葉。一体どんな意味なのかというと「わからない、知らない」になります。質問されてわからないときとか、考えても分からないときとか。ですがこのモルゲッソは、お友達など親しい間柄で言う言葉です。年上の人などに使うと、気分を害すこともあるかもしれませんので注意。この他に同じ意味で別の単語を言うこともあります。
「わからない」はもう一つ表現の仕方がある
「モルゲッソ」の他に別の単語を使うこともあります。その単語とは「モルラ」。ですがこれは「知らん」といった、少し冷たい感じに聞こえることが多いですね。なので友達同士でも、相手によっては不快に思われるかもしれません。冷たい印象にしたくないなら、「モルラ」は使わないほうがいいですよ。
モルラを使って柔らかい言い方にしたいときは?
相手に不快な気分を持たれないような言い方にするには「ごめんなさい」といった、謝罪の気持ちを込めて言うといいでしょう。また、言葉の前に「私は」という意味の「ナヌン」を付け「ナヌン モルラ」と言うと、少しはまるくなります。「モルラ」は状況によって使い分けるようにしましょう。
モルゲッソを丁寧に言いたいとき
年上の人にも言えるような丁寧な言葉で言うなら「モルムニダ」にする必要があります。ただこの言葉は少し硬い印象になるので、柔らかくするなら「モルラヨ」のほうがいいでしょう。日本語にすると前者は「わかりません」、後者は「わかりませんよ」といった違いになります。ただ、この単語単体で言うと、「わかりませんよ!」と少しキツイ言い方に聞こえてしまうことが多いです。言うときは柔らかい表情や申し訳なさそうな声で表現したほうがいいでしょう。
モルゲッソを敬語で言うときは?
年上や初めて会う人に「わかりません」と丁寧に敬語で言うなら、「チャル モルゲッソヨ」。これはどちらかというと親しみやすい敬語です。また「チャル モルゲッスムニダ」ということも。ただこれは先ほどとは反対に堅苦しい敬語になります。前者は「わかりません」後者は「存じ上げません」という違いです。後者は取引先など、仕事関係で使う機会が多いかもしれませんね。日常的に使うなら前者の柔らかい敬語で大丈夫です。
日本語で「わからない、知らない」を様々な形で表現するには?
「わからない、知らない」は今の状況について使う言葉。いわゆる現在形というものです。その他に「わからなかった、知らなかった」という過去形や、「わからないんだけど…、知らないんだけど」というちょっと自信がない時、「わからんな~、知らんな~」という独り言もありますよね。韓国語も同じで様々な言い方があるんです。ということで色んな「わからない、知らない」を見ていきましょう。
「わからなかった」という過去形の言い方は?
「わからなかった、知らなかった」と過去形で言うときは、「モルラッタ」「モルラッソ」になります。この時、「モルラッタ」は「わからんかった、知らんかった」とぶっきらぼうな印象を与えてしまうので、表情や言い方に気を付けて言うようにしましょう。後者のほうが「わからなかったよ」という丸い感じの言い方になるので、日常的には後者の言葉を言っています。ただこれらの言葉は、友達などに使う言葉です。目上の人に使うと不快な気分にさせてしまうので、気を付けましょう。
「わからなかった」を丁寧に敬語で言いたいときは?
年上の人や初めて会う人には、友達に話す口調ではなく、敬語を使って言いますよね。そんな敬語の表現にするなら、「モルラッソヨ」「モルラッスムニダ」。このうち、「モルラッソヨ」は「わかりませんでした」と柔らかい敬語で、「モルラッスムニダ」は「存じ上げませんでした」といった硬い敬語です。この言葉も日常で使うなら、柔らかい敬語で問題ありません。
ちょっと自信がない感じで言いたいときは?
質問されたとき「私じゃわからないけど…」と自信のないような言い方をしてしまうこともあるのではないでしょうか。そんな時は、「チャル モルゲッヌンデ…」。ただし、これはお友達や年下の人に言う場合です。これを初めて会う人などに言うなら、「チャル モルゲンヌンデヨ…」と言い換えなければいけません。後者の方が「わからなくすいません」といった申し訳なさのニュアンスも含まれるので、初対面の人でも柔らかい印象を与えられます。
「わからないな」と独り言でつぶやくときは?
BIGBANG 「FXXK IT」 에라 모르겠다
— BIGBANG VIP JAPAN (@yg_bigbang_vip_) December 13, 2016
エラ モルゲッタ〜♪♪
めっちゃカッコいいですね😆✨ pic.twitter.com/Svh6aj1oLf
勉強している時など、ついつい「わからんな~」とブツブツ言ってしまうこともありますよね。そんな独り言でつぶやくなら、「モルゲッタ」。ただ少し投げやりな感じに聞こえるので、独り言以外にも年下に使うことが多いです。間違っても年上の人に言わないよう注意して下さい。ちなみにK-POPで「エラモルゲッタ」というタイトルの曲が以前リリースされていましたが、これは「もうわからん!」といった感じの表現になります。歌だとかっこいいですね。
色んな意味の「わかりません」をみてみよう
一言で「わかりません、知りません」といっても、その使い方も様々です。考えたけどわからない、なぜこんなことになったのかわからない(理解できない)、自分じゃわかるわけがない(知らんがな)、など。韓国語もそんな色んな「わかりません、知りません」があり、それぞれ少しいい方も異なってきます。どう変わるのか見てみましょう。
何が起こったのか理解できないの「わかりません」
急に起こった事象について、なぜこのようになってしまったのかわからない、という場合は「イヘハジモッタダ」と言います。例えば「妻が急に怒り出したけど、なぜ怒っているのかわからない」というときとか。理解できないという意味でも使われますが、どちらかというと「信じられない」、といった感じで使われることが多いです。想定外の出来事に遭遇したときによく使われます。
「わかると思う?」という少し怒りの感情が混じった「わかりません」
自分がわからないことを何回も質問されて「そんなの聞かれてもわかるわけがないやん」と、ちょっとイラっとした経験はありますでしょうか。このイラっ!としたときに言う言葉は「ネガオットケアラ?」です。「モルゲッソ!!」と語尾を強めても十分伝わりますが、「ネガオットケアラ?」が日本語でいう「私に聞かれても知らんわ。」といった皮肉を込めた感じに聞こえます。丁寧さに欠けちょっとけんか腰になってしまうのでご注意を。
韓国語のモルゲッソをハングル文字で書いてみよう
モルゲッソ、ハングル文字では「모르겠어」と書きます。少し印象が冷たく感じるモルラは「몰라」。同じ意味でもハングル文字が異なっているというところが、なかなか面白いですね。ちなみに文字の中に含まれる「겠(ゲッ)」のハングル文字は、控えめな様子を表す文字になるので、モルラよりも申し訳ないという気持ちが含まれます。
丁寧な言葉を使いたい場合はハングル文字でどう書くの?
親しい間柄でなく、年上の人などにむけて丁寧に書く場合は「잘 모르겠어요」です。ハングル文字の「잘(チャル)」と、控えめな意味をあらわす「겠(ゲッ)」がつくことにより、「よくわかりません」という言葉になります。年齢がわからないときや、とりあえず丁寧な言葉を使って手紙などを書くなら、こちらの言葉を使うほうがいいですね。
まとめ
日本語にも普通の言葉や敬語があるように、相手の立場によってモルゲッソも違う言い方に変える必要があります。訪日韓国人も多くなりつつ今、この言葉を知っておくと、何か聞かれたときも切り抜けることができるかもしれません。韓国語は日本語と比べてなかなか奥が深そうですが、韓流ドラマでセリフを聞いたりK-POPの歌詞でハングル文字に触れたりして、楽しく学んでいきましょう。