×

虫入りチーズ「カースマルツゥ」がヤバい!衝撃の特徴を持つチーズを解説!

虫入りチーズ「カースマルツゥ」がヤバい!衝撃の特徴を持つチーズを解説!

カースマルツゥはウジ虫が入ったチーズのことで、イタリアのサルデーニャ島という場所で作られています。ウジ虫が入っているため見た目にもインパクトがあり、他のチーズにはない味わいや食感が特徴です。カースマルツゥはどんな味がするのか、現地での食べ方などもご紹介します。

目次 [表示]

カースマルツゥってどんなチーズ?

出典: https://www.instagram.com/p/CGPPn3NAHXi/

カースマルツゥにはどんな特徴があるのかな?

カースマルツゥは世界中にあるいろいろな種類のチーズのなかでも、ウジ虫がたっぷりと入った衝撃的な特徴を持つチーズとして有名です。海外では腐ったチーズと呼ばれており、現地でも人によって好き嫌いがはっきりと分かれます。

原産地であるイタリアでは主にお祝いの日に用意されることが多く、結婚式やパーティーなどで食べられることもある定番のチーズです。

カースマルツゥはどこで作られている?

Photo byOldiefan

カースマルツゥはイタリアでも一部の地域でのみ生産されており、手に入れる場合は現地で購入する必要があります。イタリアでは有名なチーズの一種ですが、イタリア以外ではほとんど販売されていません。イタリアのどこで作られているのか、気になる原産地について詳しく見ていきましょう。

イタリアのサルデーニャ島が原産地

Photo bysweetlouise

カースマルツゥの原産地は観光名所としても人気があるイタリアのサルデーニャ島で、日本を含め他の地域では作られていません。サルデーニャ島は高級リゾート地でもあるため観光スポットとして訪れる方も多く、なかにはカースマルツゥを購入するために海外からわざわざ訪れる人もいます。

サルデーニャ島の一部地域で生産されている

Photo byFree-Photos

カースマルツゥは過去にはサルデーニャ島の広い地域で作られていましたが、安全性の問題から生産数が減っています。サルデーニャ島といってもどこでも気軽に購入できるわけではなく、一部地域でのみ生産されているため注意が必要です。

カースマルツゥの味は?

出典: https://www.instagram.com/p/CCtUqOnBg5-/

カースマルツゥは見た目のインパクトがあるチーズとして有名ですが、見た目だけではなく味も特徴的です。日本で売られているチーズにはない独特の味・食感が魅力なので、どんな味や食感なのかが気になる方はチェックしてみてください。

クリーミーで苦味のある味わいが特徴

Photo byHNBS

カースマルツゥはイタリアにあるさまざまなチーズのなかでも、濃厚で深みのある独特な味わいが大きな魅力です。塩気も丁度よいためいろいろな料理にあいますが、ウジ虫が入っているので後味にはほんのり苦味も感じられます。

苦味以外にも他のチーズにはない食感も珍しく、まるでバターのような柔らかく滑らかな食感が特徴的です。

発酵が進むと酸味が強くなる

Photo byFree-Photos

カースマルツゥは発酵させる前はマイルドで優しい味わいですが、ウジ虫が発酵することにより酸味が強くなります。元からチーズの爽やかな酸味はありますが、ウジ虫が発酵すると強い酸味が出て味に変化が出るのが特徴です。一口噛むほど強く酸味を感じるため、なかにはウジ虫を取り除いて食べる人もいます。

次へ
今、あなたにオススメの記事

関連記事

人気ランキング