×

スリランカで本格アーユルヴェーダ!体験すると何が変わる?

スリランカで本格アーユルヴェーダ!体験すると何が変わる?

いまスリランカで受けるアーユルヴェーダ体験が人気です。スリランカで「生命の科学」といわれるアーユルヴェーダとは?またその魅力とは?リピーターも多いというアーユルヴェーダ体験は、一体どんな変化をもたらすのかを調査しました。

目次 [表示]

スリランカで本格アーユルヴェーダ体験!

ayurveda
Photo bysab_k

スリランカで体験するアーユルヴェーダが世界的に人気ってご存知でしたか?日ごろの疲れや不調を癒しに、スリランカまで旅行する方が増えているんです。とくに女子に人気で「すっきりした!」「よく眠れるようになった!」という声も聞かれるアーユルヴェーダ。果たしてどんな体験なのかを調べてみました。

スリランカのアーユルヴェーダとは?

ayurveda
Photo bysonja_paetow

日本ではエステやリラクゼーションの印象が強いアーユルヴェーダですが、実はスリランカでは立派な「医学」。長い歴史があり世界三大医学のひとつにも数えられているんです。体の不調を改善し健康になれる旅行とは、いったいどんなものなのでしょうか?アーユルヴェーダの歴史や考え方などをご紹介していきます!

アーユルヴェーダの歴史

「生命の科学」ともよばれるアーユルヴェーダは、5,000年もの歴史があります。スリランカでは紀元前3世紀にインドから伝わり、島の伝統と交わって独自の発展をとげていました。秘伝の薬草や植物の力を用いて人間のバランスをはかり、何より心に寄り添ったホスピタリティも大切にしているのが特徴です。

アーユルヴェーダは予防医学

アーユルヴェーダは体の不調を未然に防ぎ、病気になりにくい体をつくる「予防医学」です。個人の生き方(生活スタイル・人間関係など)を見直すことで不調を改善し、最高の健康状態を保とうとしています。オイルやハーブなど自然由来のものを使ったトリートメントと、体質に合った食事で体の外と中から治療していく医学なのです。

あなたのエネルギータイプ(ドーシャ)は?

アーユルヴェーダでは人それぞれが持つエネルギーの性質を「ドーシャ」と呼びます。体はおもに3つのエネルギーで支えられ、その性質の強さによって体質も大きく3つに分類されているのです。2つ、3つ持つ複合型の人もいます。以下がそれぞれのエネルギーの特徴です。さて、あなたはどのタイプでしょうか?

①風(ヴァータ)

ヴァータのエネルギーは「風のように変わりやすい」と表現されます。痩せ型で冷え性の方。動作が素早く好奇心旺盛ですが、熱しやすく冷めやすいタイプ。心配性な面があり、疲れやすく寝つきが浅くなりがちです。

②火(ピッタ)

ピッタのエネルギーの基本は「熱いエネルギー」です。均整の取れた体格で艶のある肌。明るく行動的で完璧主義者。人前に出るのが好きなリーダータイプですが、ストレスを感じると攻撃的になります。

③水(カパ)

温厚で安定した「ゆっくり」の性質を持っています。骨太でしっかりとした体格で、性格は愛情深く忍耐力があるでしょう。他人を尊重し寛容な性格ですが、バランスが崩れると大ざっぱで無気力の面が目立つタイプです。

スリランカのアーユルヴェーダを体験しよう!

ayurveda
Photo byRabbixel

ここでは一般的なスリランカのアーユルヴェーダトリートメントの流れをご紹介していきます。ドクターのアドバイスをより理解するために、英語が苦手な方は事前に日本語通訳をお願いするとよいでしょう。旅行中はトリートメントと栄養ある食事の毎日。リゾートの中で心を落ち着かせ、リラックスして過ごすことが大切です。

ドクターの問診からスタート

トリートメントはアーユルヴェーダ専門医との問診から始まります。感じている不調や改善したいことなどをドクターに伝え、一緒にトリートメント計画を立てていくのです。ドクターが脈を測り、あなたのエネルギータイプ(ドーシャ)を診断。問診は30分ほど時間をかけて診てくれ、ドクターからのアドバイスとお薬も処方されます。

豊富なトリートメントの種類

トリートメントには約50種類もあり、体質や症状に合わせて施術されていきます。オイルを額に垂らしリラックス効果をもたらす「シロダーラ」、小麦粉で作った土手に温かいオイルを注ぎ痛みを和らげる「カティワスティ」、ハーブを煮出した「ハーバルバス」など。マッサージと組み合わせて、症状に合ったトリートメントを実施していくのです。

エネルギータイプ別の食事が大切

アーユルヴェーダの治療には食事の要素が不可欠。体質に合った食事を食べることで、不調の改善に働きかけていくという考え方です。スリランカの自然豊かな中で育った野菜やハーブを取り入れ、ホテルにゆっくりと宿泊して体の中からの健康を目指します。たとえ減量中であっても、毎日お腹いっぱい食べられるのは女子にも嬉しいポイント!

①風タイプ(ヴァータ)におすすめの食事

冷え性で消化不良を起こしやすい「風(ヴァータ)」タイプは、体を温め消化の良い食べ物が推奨されます。生野菜や冷たい食べ物を避け、熱を通したり、油で炒めたりする料理が最適です。スープやシチューもおすすめ。変わりやすい体質なので食事も不規則になりがち。普段からできるだけリラックスして、規則正しい生活を心掛けましょう。

②火タイプ(ピッタ)におすすめの食事

熱のある食事や辛いスパイスは避け、体の熱をとる生野菜や果物が推奨されています。甘み・苦み・渋みが大切な要素です。食欲旺盛で消化器官に負担がかかりやすいため、食事の量には注意が必要。塩分も控えめにしてミネラルをたっぷりとり、体のバランスを図りましょう。

③水タイプ(カパ)におすすめの食事

「水(カパ)」タイプの人は代謝を活性化するスパイスや体を温める食材を使って、ゆっくりと食事を摂ることが推奨されています。逆に酸味や水分を多く含む果物はさけ、渋みや乾燥したものがおすすめです。消化が遅いため食事の時間は長めに確保し、ゆっくりと味わって食べましょう。

スリランカのアーユルヴェーダ体験で何が変わる?

ayurveda
Photo by Frank Lindecke

自分自身と向き合い規則正しい生活とトリートメントで不調を改善するアーユルヴェーダ。スリランカでアーユルヴェーダ体験をした方には、どんな変化があったのでしょうか?自然豊かなリゾートホテルで過ごすリピーター女子が多い理由は?アーユルヴェーダの魅力と気になる感想を調べてみました。

アーユルヴェーダ体験で感じる変化

変化を実感した人は、頭と体がすっきりして「思考がクリアになり、肌がつやつやになった」。老廃物がデトックスされ「冷え性が改善」「眠りが深くなった」などさまざま。体重や見た目など外見の大きな変化はなくても、体の中のバランスが取れて活力が回復し行ってよかったという人が多いようです。(効果には個人差があります)

アーユルヴェーダ体験旅行が女子に人気の理由

女子に人気の秘密は、やはり体本来の力を取り戻すという自然由来のトリートメントが魅力でしょう。無理なダイエットや体質に合わない治療ではなく、野菜やハーブを取り入れた食事からも体質を改善していくこと。自然豊かなリゾート環境の中でリラックスできるのも心惹かれるポイント。健康になれる旅行は嬉しいもの。リピーター女子が多いのも納得です!

変化を実感するにはどのくらいの日数の宿泊が必要?

アーユルヴェーダの効果を実感するには、10日はホテルに宿泊した方がよいでしょう。しかし、仕事の都合などで忙しい方のために、数日間から1週間ほどのプランもあります。行うトリートメントの種類によって治療期間が変わってきますので、できるだけ長く集中して宿泊できるのが理想的といえるでしょう。

スリランカのアーユルヴェーダ・リゾートホテルに行こう!

ayurveda
Photo by PracticalCures

スリランカにはたくさんのアーユルヴェーダ・リゾートホテルが存在します。高級なものからシンプルなものまで、求める好みによってランクはさまざまです。スリランカでアーユルヴェーダを受けるには、どうすればよいでしょうか?ここでは日本から参加できるツアーや、おすすめ宿泊のホテルについて見ていきましょう。

アーユルヴェーダのツアー旅行に参加

スリランカのアーユルヴェーダ旅行ツアーが、さまざまな旅行会社から発売されています。日数は4日間から10日間のものが多く、アーユルヴェーダにフォーカスするものや、観光が含まれているものなどさまざま。女子のひとり旅でも参加しやすく現地の送迎なども含まれているため、初めての方にも安心です。旅行の目的に合ったプランを選びましょう!

アーユルヴェーダ・リゾートホテルに宿泊

スリランカのアーユルヴェーダ体験は、宿泊先のホテルによって方針はさまざまです。考え方やコンセプトに共感した宿泊先に長期で滞在したい場合には、個人で手配するのがよいでしょう。良い環境で部屋にもこだわりたい方、本格的なアーユルヴェーダで心身ともにリフレッシュしたい方、カップルや女子旅にも以下のホテルはおすすめです。

ヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハゲダラ

heritance
Photo by uemu

海沿いにある真っ白なリゾートホテルです。世界的に有名な建築家ジェフリー・バワのデザインで人気のホテル。トリートメントルームが多く、スリランカのホテルの中でもとても贅沢なつくりです。本格的なアーユルヴェーダと快適なリゾートステイを両方楽しみたい方におすすめ!

スリランカのアーユルヴェーダ・リゾートホテルでの一日(例)

ayurveda
Photo by EladeManu

アーユルヴェーダ・リゾートホテルには普段とは全く違う一日の流れがあります。基本的にはヨガで体をリラックスさせ、トリートメントと3食の食事付きというのがほとんど。空き時間に観光しても良いというホテルや、なにもしないというストイックなところもあります。ここでは一般的なアーユルヴェーダ・リゾートホテルの過ごし方の例を見てみましょう。

①朝

朝は6時に起床し白湯と薬を飲みます。ヨガをしたあと朝食を食べ、トリートメントをしてから昼食までは自由時間です。リゾート内を散策したり海辺を散歩したりして、頭も体もとことん休ませ癒していきます。日がたつにつれ頭の中がクリアになり、思考も活性化するのが実感できるかも!

②昼

昼食後はティータイムやトリートメントの時間。空き時間で観光や買い物にでかけたり、部屋でのんびり読書したり、大自然の風景をただのんびり眺めたりするのも贅沢な過ごし方。トリートメント後は体がだるく眠くなりやすいので、しっかりと体を休ませるのがおすすめ。ここでは無理はしないのが一番の過ごし方なんですよ!

③夜

ディナーも栄養満点。量もたっぷりでお腹いっぱいになります。ごはんのあとは夜空を眺めたり、瞑想で心を落ち着かせたりして早めに就寝しましょう。ホテルによっては昼間に料理教室やセラピーなど楽しいアクティビティを提供するところもあるので、翌日参加したいプランを考えておくのもよいですね。こうして一日はゆっくりと過ぎていきます。

スリランカでアーユルヴェーダ体験のまとめ

ayurveda
Photo bysonja_paetow

スリランカの本格アーユルヴェーダ体験を見てきましたが、いかがでしたか?アーユルヴェーダはスリランカの予防医学であり、自分本来の力を呼び戻すトリートメントでしたね。忙しい毎日を送っている方、ぜひスリランカで自分だけの贅沢時間を過ごしてみませんか?アーユルヴェーダの魅力にふれ、癒しのトリートメントで心も体もリフレッシュできますよ!

emmy
ライター

emmy

カナダ生まれの日本育ち。自由な旅を愛するミニマリスト見習い。いつでも身軽に出かけられるよう日々研究中。

今、あなたにオススメの記事

関連記事

人気ランキング